(公社)鎌倉市観光協会
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江ノ電鎌倉ビルのなかにある 4F - (公社)鎌倉市観光協会の口コミ

グルメツウ kunuuedaさん 男性/50代
- 家族
鎌倉駅のすぐそば江ノ電鎌倉ビルの4Fにあります。外から見ても分かりません。なんともマニアックな場所です。パンフレットはそれなりに充実しています。手荷物の預かりをしてくれているようで、利用されている方もいました。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月26日
この口コミは参考になりましたか?1はい
kunuuedaさんの他の口コミ
(公社)鎌倉市観光協会の新着口コミ
-
- 家族
鎌倉の下調べもなくいってもJR鎌倉駅を出てすぐのところにある観光協会で地図などを入手し、かまくらの街歩きができます。案内してくれる係の方も親切そうで、いろいろと質問に答えていました。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月29日
-
- 家族
鎌倉駅西口出口すぐそばにあります。江ノ電ビル4階にあり鎌倉市の観光MAPをもらうことができます。 その他にちょっとした資料がございました。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月20日
-
- 一人
鎌倉駅西口出口のすぐ横の江ノ電ビルの4階に有ります。観光案内所ではないのでしょうが、行けばパンフレット等戴けます。但し、階下が全て有名中華店でエレベーターも一緒なのでちょっと入りづらいです。- 行った時期:2016年7月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月19日
-
- 友達同士
鎌倉はいつ行っても観光客で賑わっていますが、六月は紫陽花の季節なので、特に人が多かったです。長谷寺や明月院の紫陽花は、とても素晴らしかったです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月2日
-
- カップル・夫婦
今の時期アジサイが見頃 週末は大変混雑するので 平日がおすすめですが 休日なら午前中が狙い目ですよ- 行った時期:2014年6月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年6月22日