青銅の鳥居(江ノ島)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
(青銅の鳥居)江の島の象徴的な場所の一つです。 - 青銅の鳥居(江ノ島)のクチコミ
宮城ツウ イッツパパさん 男性/40代
- 家族
-
この鳥居から、瑞心門前の朱塗りの鳥居までが江島神社の門前町です。
by イッツパパさん(2018年9月撮影)
いいね 0 -
門前町の様子です
by イッツパパさん(2018年9月撮影)
いいね 0
青銅製の鳥居は、江の島弁天橋を渡ってすぐにあり、江の島の象徴的な場所の一つです。最初の鳥居は、江戸中期に建立され、今の鳥居は1821年に再建されたものです。この鳥居から、瑞心門前の朱塗りの鳥居までが江島神社の門前町です。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年1月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
イッツパパさんの他のクチコミ
青銅の鳥居(江ノ島)の新着クチコミ
-
歴史ある鳥居
参拝の玄関口ともなる鳥居で、元は木製だったそうです。
その後、青銅製で再建されて、その際に柱に関わった多くの人の名前が刻まれている。
よく見ると、名前がいっぱい彫ってありました。
しかも、額の文字が本当に蛇の形の文字になっててかなり貴重なもの
正直、後宇多天皇という人はあまり知らないけど…
藤沢市の指定文化財ともなるくらいなので凄いものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年11月28日
-
江ノ島の門前町の入り口
江ノ島の門前町の入口にある鳥居です。ここからは、道は狭いですが、人は多いです。
多くの店も立ち並んでいるので、どこに入るか迷ってしまうと思います。
この先に江ノ島弁財天もあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月16日
- 投稿日:2023年1月25日
-
聖地巡礼!街歩き
江ノ電江ノ島駅から混雑しているとこの鳥居まで徒歩で約30分もかかりました鳥居から先はとても混みあっていました仲見世、参道などにある商店の屋号入り行灯?灯篭?などは早朝に撮影しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年11月1日
-
青銅の鳥居
江の島の入り口となる鳥居で、ここからお土産屋、食べ歩きの店が並ぶ仲見世通りと続いて行きます。シラスパンを買いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月28日
- 投稿日:2022年8月15日
-
珍しい鳥居です。
江の島弁天橋を渡ると鳥居が目に入ってきますここから先が江島神社の参道で飲食店や土産物屋が並んでおり江の島一の賑わいになります。参道入口の鳥居は青銅製の物で、1997年に藤沢市の市指定文化財に指定。指定された鳥居は1821年に再建された物のです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月17日