遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

菜の花台園地展望台

菜の花台から富士山方向(11月下旬)_菜の花台園地展望台

菜の花台から富士山方向(11月下旬)

展望台から見た富士山_菜の花台園地展望台

展望台から見た富士山

ヤビツ峠からの夜景_菜の花台園地展望台

ヤビツ峠からの夜景

【菜の花台展望台】2木造のラセン階段_菜の花台園地展望台

【菜の花台展望台】2木造のラセン階段

【菜の花台展望台】1木造の展望台_菜の花台園地展望台

【菜の花台展望台】1木造の展望台

菜の花台園地展望台
雲に隠れた富士山もまた良い_菜の花台園地展望台

雲に隠れた富士山もまた良い

【菜の花台展望台】からの秦野風景_菜の花台園地展望台

【菜の花台展望台】からの秦野風景

園地の入り口_菜の花台園地展望台

園地の入り口

展望台からの富士山_菜の花台園地展望台

展望台からの富士山

  • 菜の花台から富士山方向(11月下旬)_菜の花台園地展望台
  • 展望台から見た富士山_菜の花台園地展望台
  • ヤビツ峠からの夜景_菜の花台園地展望台
  • 【菜の花台展望台】2木造のラセン階段_菜の花台園地展望台
  • 【菜の花台展望台】1木造の展望台_菜の花台園地展望台
  • 菜の花台園地展望台
  • 雲に隠れた富士山もまた良い_菜の花台園地展望台
  • 【菜の花台展望台】からの秦野風景_菜の花台園地展望台
  • 園地の入り口_菜の花台園地展望台
  • 展望台からの富士山_菜の花台園地展望台
  • 評価分布

    満足
    31%
    やや満足
    54%
    普通
    15%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.2

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.0

菜の花台園地展望台について

秦野市街からヤビツ峠へ向かう路の途中にある景観に優れたスポットです。菜の花台には展望台もあり、ここからは晴れた日には秦野市内だけでなく、 相模湾から江ノ島まで一望できます。夜景のスポットとしても有名です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒259-1301  神奈川県秦野市羽根1079-5 地図
交通アクセス (1)秦野駅 バス 45分 神奈川中央交通バス(秦21)「ヤビツ峠」行き 「菜の花台」バス停 徒歩 東名高速道路秦野中井IC 車 30分

菜の花台園地展望台のクチコミ

  • 秦野の街全体が眺望できて素晴らしい景観でした

    4.0

    カップル・夫婦

    前夜からの風雨のせいで県道70号線秦野清川線は一部通行止めとの情報があったものの、せっかくの機会なので行ける所まで行ってみることにした。雨も小降りになり、天候は急速に回復していたが、登り口の蓑毛バス停付近の道路状況表示には「札掛の先通行止め」が表示されていた。秦野から片側1車線あった県道は次第に細く、急勾配で急カーブが続く山道になっていく。車がすれ違いできない程道が狭くなって3km程上った尾根に広い駐車場があり、駐車場の先の平場に高さ10m程の木造の展望台が建っていた。尾根の南東側が開け、秦野の街全体が眺望できて素晴らしい景観である。晴天であれば北西方向には樹木越しに富士山が望めるのであろうが、今回は厚い雲に隠れて見えなかった。“菜の花台”と銘打ってある割には周辺に菜の花が咲く姿も少ししか見られず、桜も蕾状態の、少々寂しい状況での観光となった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年3月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月1日

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 秦野市街地などが展望できます

    4.0

    カップル・夫婦

    ヤビツ峠からのバスで下車しました。
    展望台があり、秦野市街地などがとてもいい眺めです。
    その後はバスがなかったので、歩いて4キロほど蓑毛という集落のあるバス停まで降りてきました。
    4キロなので下り坂なのでそんなに大変ではないです。
    蓑毛からは30分に1本のバスがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月26日

    あおしさん

    あおしさん

    • 東京ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

  • 見晴らしが良いです。

    5.0

    カップル・夫婦

    丹沢山の途中にある菜の花台園地展望台からは秦野の盆地に広がる大自然が臨めます。夜は秦野の夜景が一望できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年2月
    • 投稿日:2017年11月7日

    チョロさん

    チョロさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

菜の花台園地展望台の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 菜の花台園地展望台(ナノハナダイエンチテンボウダイ)
所在地 〒259-1301 神奈川県秦野市羽根1079-5
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)秦野駅 バス 45分 神奈川中央交通バス(秦21)「ヤビツ峠」行き 「菜の花台」バス停 徒歩 東名高速道路秦野中井IC 車 30分
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応スロープ×
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0463-82-8833
ホームページ http://www.kankou-hadano.org/
最近の編集者
じゃらん
2015年5月18日
日本観光振興協会
新規作成

菜の花台園地展望台に関するよくある質問

  • 菜の花台園地展望台の交通アクセスは?
    • (1)秦野駅 バス 45分 神奈川中央交通バス(秦21)「ヤビツ峠」行き 「菜の花台」バス停 徒歩 東名高速道路秦野中井IC 車 30分
  • 菜の花台園地展望台周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 菜の花台園地展望台の年齢層は?
    • 菜の花台園地展望台の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 菜の花台園地展望台の子供の年齢は何歳が多い?
    • 菜の花台園地展望台の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

菜の花台園地展望台の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 59%
  • 1〜2時間 38%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 42%
  • やや空き 24%
  • 普通 28%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 19%
  • 30代 43%
  • 40代 26%
  • 50代以上 11%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 23%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 10%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 30%
  • 13歳以上 20%
(C) Recruit Co., Ltd.