大観山
大観山
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 33%
- やや満足
- 57%
- 普通
- 10%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
MAZDAターンパイク ラウンジ

大観山からの初日の出

大観山からの初富士(富士山)2

大観山からの初富士(富士山)1
大観山からの初富士(富士山)4

大観山からの初富士(富士山)3
大観山について
湯河原と箱根の境にある。富士と芦ノ湖の眺望は抜群。かながわの景勝50選の地
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)小田原駅からバスで45分 |
-
2018年の初日の出を見に今年も大観山へ行ってきました。 ここは初日の出と富士山が両方見れる御目出度いスポットでもあり、年々訪れる人が多くなっているのにも頷けます。 今年は雲があり雲海からの初日の出は神秘的でした。
- 行った時期:2018年1月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月3日
10 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月10日
2 この口コミは参考になりましたか? -
夜中に自宅を出発して箱根の大観山(たいかんざん)にある、MAZDAターンパイクのラウンジから世界遺産の富士山(初富士)を見に行きました。 昨年よりも来場者が少なく感じましたが、初日の出と初富士を見に多くの方々が来ていました。 初日の出と初富士の天敵でもある「 雲 」、一切なく快晴。 そして、日の出時刻・・・初日の出(ご来光)を見て、日の光を浴びた初富士(富士山)は朝焼け。 本当に言葉が出ない美しさ。 今年は元日から幸先の良いスタートがきれました♪
- 行った時期:2017年1月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月1日
18 この口コミは参考になりましたか? -
大観山の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大観山(タイカンザン) |
---|---|
所在地 |
〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町
|
交通アクセス |
(1)小田原駅からバスで45分 |
その他情報 |
標高
:1,012
|
最近の編集者 |
|
大観山の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 56%
- 1〜2時間 36%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 24%
- やや空き 32%
- 普通 32%
- やや混雑 9%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 3%
- 20代 9%
- 30代 25%
- 40代 42%
- 50代以上 22%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 65%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 40%