遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

箱根関所資料館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全475件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 資料館

    3.0
    • 友達同士
    資料館には、各種の関所手形、関所破りの記録、関所日誌書抜などの古文書や大名行列の様子などが展示してある。
    • 行った時期:2024年11月5日
    • 投稿日:2024年11月16日
    Shotaさんの箱根関所資料館への投稿写真1

    Shotaさん

    歴史ツウ Shotaさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 東海道五十三次の宿場印を求め

    3.0
    • 一人
    三島駅から東海バスで箱根へ行きました。降りたのは「箱根関所跡」バス停です。箱根関所跡を抜けて左に行き芦ノ湖沿いに行くと裏手から出ます。入場料は箱根関所跡と合券で大人1人500円です。建物の中はそれほど広くないですが、写真撮影全面禁止となっています。中は箱根関所に関する資料や当時使われていた物が展示されていて東海道の4大難関(箱根峠・油比菩薩峠・日坂小夜の中山・土山鈴鹿峠)の1つを知ることができます。また館の6/1はお土産屋になっており箱根の代名詞とも言える関所のグッズを買うことができます。私は東海道五十三次の宿場印がお目当てで最後の難関を踏破したので達成感は格別でした。駐車場は専用にありませんので北側の恩賜公園の有料駐車場、南側のおみあげ屋の旅物語館が最寄りかと思います。
    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月4日
    トモさんの箱根関所資料館への投稿写真1

    トモさん

    神社ツウ トモさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 外国人観光客が少なかった穴場?

    2.0
    • カップル・夫婦
    元箱根周辺は外国人観光客が多かったですが、この関所には数人しかいませんでした。
    人気が無いのか、穴場なのか?
    ただし、小学生の団体と高齢者の団体で賑わっていました。
    遠見番所までの階段はちょっとこたえました。
    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月21日

    akさん

    akさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 施設の人形はなぜグレー

    3.0
    • 家族
    せっかくの復元施設なので人形は色つきでリアル路線の方が良い。本当は人に演技してもらえればと思うが、この入場料では無理か。入り鉄砲に出女 と習ったが、歴史資料の研究が進んだのか習った内容と異なっていたのが興味深かった。成人した子どもと行ったが、文章資料には興味がない様子で残念。
    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年3月31日

    rioさん

    rioさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 時代を再確認

    4.0
    • カップル・夫婦
    関所がどのような感じで運営されていたのかを当時の状況にそって展示されているので、見学して良かったと思う。
    • 行った時期:2024年3月
    • 投稿日:2024年3月24日

    ひろさん

    温泉ツウ ひろさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 中学生が喜んだ

    5.0
    • 家族
    なんとなく立ち寄ってみました。あまり期待していなかったけど、子供が歴史がすきなので行ってみましたが、けっこうよかったです。小さい子は楽しくないかもしれないけれど、歴史に少しでも触れている世代は教科書ではなく、体験できる歴史は情報の入り方が違いますね。
    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年3月11日

    ni-nokanyaさん

    ni-nokanyaさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 来た甲斐があります。

    5.0
    • 家族
    綺麗に当時をそのまま再現した素晴らしい関所です。ずっと訪問したかった場所で資料館あり、詳しく教えてくださる方々もおり、親切で本当に来てよかったと思いました。
    • 行った時期:2024年2月
    • 投稿日:2024年2月15日

    みやこんさん

    お宿ツウ みやこんさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 関所の裏側がわかる

    4.0
    • 一人
    古い建物ではありますが、関所を通った時の気持ちをつづった手紙など、貴重な資料を見ることが出来ます。発掘された井戸の資料などもあります。
    ガラスケースに収められた大名行列のお人形がなかなかすごい作品。先頭から最後尾まで展示してあります。
    • 行った時期:2023年12月
    • 投稿日:2023年12月11日

    とこさん

    とこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 一度は訪れたい

    4.0
    • 家族
    箱根らしいい品物が置いてあるお土産屋さんや、食べ物やさんもたくさんあり、観光地として充実しています。一度は訪れてみるのも良いと思います。
    • 行った時期:2023年6月
    • 投稿日:2023年11月24日

    ゆうゆさん

    ゆうゆさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 関所の雰囲気がリアル

    3.0
    • 家族
    復元された施設だが、随分ときちんと造っていると感じた。
    江戸時代・・・歴史の勉強になった。
    昔の人は何処へ行くのも大変だったんだなー・・・と思った。
    • 行った時期:2023年11月
    • 投稿日:2023年11月17日
    クリパパさんの箱根関所資料館への投稿写真1

    クリパパさん

    クリパパさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

箱根関所資料館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.