遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

五所神社

階段のうえ_五所神社

階段のうえ

五所神社
五所神社さん_五所神社

五所神社さん

こちらは七福神の福禄寿(ふくろくじゅ)_五所神社

こちらは七福神の福禄寿(ふくろくじゅ)

五所神社さん_五所神社

五所神社さん

コケが、素晴らしい灯篭が、迎えてくれました。_五所神社

コケが、素晴らしい灯篭が、迎えてくれました。

五所神社
五所神社(神奈川県湯河原町)_五所神社

五所神社(神奈川県湯河原町)

五所神社(神奈川県湯河原町)_五所神社

五所神社(神奈川県湯河原町)

五所神社(神奈川県湯河原町)_五所神社

五所神社(神奈川県湯河原町)

  • 階段のうえ_五所神社
  • 五所神社
  • 五所神社さん_五所神社
  • こちらは七福神の福禄寿(ふくろくじゅ)_五所神社
  • 五所神社さん_五所神社
  • コケが、素晴らしい灯篭が、迎えてくれました。_五所神社
  • 五所神社
  • 五所神社(神奈川県湯河原町)_五所神社
  • 五所神社(神奈川県湯河原町)_五所神社
  • 五所神社(神奈川県湯河原町)_五所神社
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    45%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    3.9

    友達

    -.-

    シニア

    3.9

    一人旅

    4.0

五所神社について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒259-0304  神奈川県足柄下郡湯河原町宮下359-1 地図
0465-62-5869
交通アクセス (1)JR湯河原駅 バス 5分 0.8km バス停「五所神社」下車すぐ

五所神社周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    陶工房 向山窯の写真1

    五所神社からの目安距離
    約890m (徒歩約12分)

    陶工房 向山窯

    湯河原町(足柄下郡)宮下/陶芸教室・陶芸体験

    4.8 5件

    陶芸工房いうだけあるので行く時山の上の方にあるんだろうな と思っていましたが本当に山頂でし...by トモさん

  • kyアガタさんのJR湯河原駅への投稿写真1

    五所神社からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    JR湯河原駅

    湯河原町(足柄下郡)宮下/その他乗り物

    3.7 24件

    暖簾や手湯がいかにも温泉街の駅という感じです。以前の駅を知らないのが残念ですが、隈研吾さん...by まろちゃんさん

  • ネット予約OK
    ホテル眺望山荘の写真1

    五所神社からの目安距離
    約660m (徒歩約9分)

    ホテル眺望山荘

    湯河原町(足柄下郡)宮下/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂

    • 王道
    4.5 32件

    ホテル眺望山荘という名前の通り、とても眺めがいいです! すごい急な坂を上るので、他の方の口...by じゃんぐる。さん

  • ひろさんの万葉公園への投稿写真1

    五所神社からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    万葉公園

    湯河原町(足柄下郡)宮上/公園・庭園

    • 王道
    4.0 510件

    湯河原温泉の宿へ泊まるたびに訪れる癒しの場所。 多少起伏がありますが、子供から高齢者までコ...by rosyさん

五所神社のクチコミ

  • 3本の巨大な古木や七福神の石仏など、見所の多い神社です

    4.0

    カップル・夫婦

    往路のバスから立派な境内や社が見えたので復路に立ち寄ってみることにした。宿泊先の送迎車で神社前まで送って頂けたので非常に楽な2日目の観光の出だしとなった。神社は東海道新幹線の高架の直ぐ脇に建っている。社の県道を挟んだ対面の、昔は神社の境内の一部であったような場所には巨大な楠の古木と石仏が立っている。参拝を終え、境内を散策してみると、境内にはもう1本の楠の古木と樹齢800年を超える銀杏の巨木が立ち、七福神が祀られていることが解った。県道の対面の石仏もその1つであった。比較的狭い境内で社も小振りであるが、3本の巨大な古木や七福神の石仏など、見所の多い神社である。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月19日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年1月22日

    他1枚の写真をみる

    モロさん

    モロさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 源頼朝が戦勝祈願した五所神社

    5.0

    家族

    境内には樹齢800年のご神木があります。源頼朝が石橋山で合戦に向かう時、この神社に戦勝祈願に立ち寄られたそうです。その時、幼木だった楠に「私も頑張り天下をとるから、お前も大きくなれよ」と約束したそうです。その約束を果たし、石橋山の合戦で戦勝し、鎌倉幕府も開きました。ご神木の下で深呼吸するだけでご利益ありそうなパワースポットです。和川谷は湯河原温泉に行くと必ず立ち寄り、家族みんなでお参りします。五所神社の前にある道路を渡った反対側にある明神のご神木も歴史を感じるご神木です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月13日

    ちゃっぴーさん

    ちゃっぴーさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 御神木に圧倒されまさした。

    5.0

    家族

    湯河原に気分転換にいきました。宿に近かったのて五所神社にいってみました。樹齢850年と言う楠木と銀杏があり、パワーをいただきました。境内は清々しく、気持ちの良い所でしたが、すぐ横を新幹線が通っているので複雑な気分でした。敷地内には七福神も祀られており、七福神廻りもできました。得した気分です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月16日

    サーシャさん

    サーシャさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

五所神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 五所神社(ゴショジンジャ)
所在地 〒259-0304 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下359-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR湯河原駅 バス 5分 0.8km バス停「五所神社」下車すぐ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0465-62-5869
ホームページ http://www.goshojinjya.com/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

五所神社に関するよくある質問

  • 五所神社の交通アクセスは?
    • (1)JR湯河原駅 バス 5分 0.8km バス停「五所神社」下車すぐ
  • 五所神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 五所神社の年齢層は?
    • 五所神社の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 五所神社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 五所神社の子供の年齢は0〜1歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

五所神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 98%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 80%
  • やや空き 8%
  • 普通 6%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 3%
  • 30代 18%
  • 40代 27%
  • 50代以上 52%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 24%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 29%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 14%
  • 7〜12歳 14%
  • 13歳以上 29%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • だいすっき!さんの報徳二宮神社への投稿写真1

    報徳二宮神社

    • 王道
    3.8 102件

     私が住むさいたま市中央区の神明神社には、なぜか二宮尊徳の銅像があります。また、大好きな成...by ゴトウコウヨウさん

  • さとけんさんの山角天神社(瓜生外吉像)への投稿写真1

    山角天神社(瓜生外吉像)

    4.3 6件

    報徳博物館から 清閑亭からの 天神山を登りこちらへ 元々の目的は 此処の菅原道真公ゆかりな...by いずみさん

  • うめのやさんの貴船神社への投稿写真1

    貴船神社

    • 王道
    3.7 34件

    全国三指に入る祭りと聞いて驚きました。海を見下ろす素敵なながめの立地で、下から本殿を見上げ...by スガさん

  • トシローさんの寺山神社への投稿写真1

    寺山神社

    3.5 2件

    寺山神社の境内には「小田原ふるさとの原風景百選」として「鹿島踊り」の案内板が有りました。7...by トシローさん

五所神社周辺でおすすめのグルメ

  • さとけんさんのレストラン小清水への投稿写真1

    五所神社からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    レストラン小清水

    湯河原町(足柄下郡)宮下/洋食全般

    3.8 7件

    湯河原駅に着いたのが12時少し前、駅から近いレストラン小清水に立ち寄りました。 ナポリタンか...by さとけんさん

  • 五所神社からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    ホテルあかね

    湯河原町(足柄下郡)宮下/その他軽食・グルメ

    4.6 3件

    年末に2回目の利用をしました。一人旅でも朝夜ともにお部屋に食事を提供してもらえるので、とて...by さくさん

  • チャムンパスさんのウエスト駅前店への投稿写真1

    五所神社からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    ウエスト駅前店

    湯河原町(足柄下郡)宮下/カフェ

    3.0 1件
  • 〇茂さんの小松庵への投稿写真1

    五所神社からの目安距離
    約700m (徒歩約9分)

    小松庵

    湯河原町(足柄下郡)宮下/うどん・そば

    4.0 3件

    蕎麦好きな家内と2人で伺いました。地元のご夫妻と思われる方やグループが多かったです。 私は...by 山ちゃんさん

五所神社周辺で開催されるイベント

  • 湯河原梅林「梅の宴」の写真1

    五所神社からの目安距離
    約2.7km (徒歩約35分)

    湯河原梅林「梅の宴」

    湯河原町(足柄下郡)鍛冶屋

    2025年02月01日〜2025年03月09日

    0.0 0件

    四季を通じて雄大な自然景観と出会える幕山では、山麓斜面に早春を告げる約4000本の紅梅、白梅が...

  • 湯河原温泉日曜観光朝市の写真1

    五所神社からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    湯河原温泉日曜観光朝市

    湯河原町(足柄下郡)宮上

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    湯河原温泉街で、毎週日曜に朝市が開催されます。湯河原ならではの海の幸や山の幸はもちろん、こ...

  • 小田原桜まつりの写真1

    五所神社からの目安距離
    約13.2km

    小田原桜まつり

    小田原市城内

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    市民憩いの場である小田原城址公園で、小田原桜まつりが開催されます。小田原城天守閣や、お堀な...

  • 小田原梅まつりの写真1

    五所神社からの目安距離
    約19.6km

    小田原梅まつり

    小田原市曽我原

    2025年02月01日〜24日

    0.0 0件

    90haの敷地に約3万5000本の梅が植わる曽我梅林では、例年2月に梅の花が見頃を迎えます。梅花の甘...

五所神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.