津久井城址
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
津久井城址 - 津久井城址の口コミ

グルメツウ ワランポウさん 男性/40代
- 一人
津久井ダム湖の堤の上にある山が城址ですが頂上は350m、旧河川の標高がたぶん150m、この川の近くに武士団の邸や田畑があったようで、戦闘用城塞でなく烽火など通信や見張りの為の城だったようです。面白いのは現代ダムの堤上に国道があるわけですがその道路沿いに縄文遺跡や武田信玄の遺構があることです。
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月20日
ワランポウさんの他の口コミ
津久井城址の新着口コミ
-
- 家族
根小屋地区は津久井城の遺構が数多く残された地区になっていて、一周約2kmの園路は自然を感じながら津久井城の歴史とふれあえました。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2019年3月23日
-
-
神社ツウ 越後さん 男性/40代
-
-
- カップル・夫婦
お城自体は既にありませんが、お城の遺構を探しながらの散策はとても楽しかったです。本丸跡や空堀の跡が分かりました。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月8日
自然ツウ クロさん 男性/40代