いくとぴあ食花
所在地を確認する
アルパカ
カピバラ
アルパカ
薔薇
薔薇
木のプールやおもちゃもたくさんあります
きれいな花々
キラキラマーケット
枯山水
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
いくとぴあ食花について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:●9時00分〜17時00分(最終入場16時30分) |
---|---|
所在地 | 〒950-0933 新潟県新潟市中央区清五郎336/いくとぴあ食花キラキラガーデン 地図 |
いくとぴあ食花のクチコミ
-
県外の人には、穴場スポットです。
夏のイルミネーションがスタートしていて、初めて行きました。
期間限定ですが・・いくとぴあ食花は、JAの産直市場・にいがた和牛が食べられる焼肉屋があり、前もって予約すると様々なイベントに日にちが合えば子供が楽しめます。私達は愛知県から帰省がてら旅行目的で行ったのですがイルミネーションは、有料でスタンプラリーも+100円でやってみたけど約2時間回っても分かりにくかったけど、何とかしてゴール。次回来たらランチ焼肉を食べに行こうと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
親子連れにオススメ。
小動物と触れ合ったり、餌やり体験が出来たりとても楽しめました。
室内では赤ちゃんコーナーなどもあり親子連れに優しいところ。
ロッカーが無料で使えるのもうれしい。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月16日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
一日あそべるスポット
色々なイベントもよく行われているので、行くならまずHPをチェックしてからをオススメします。予約制で楽しめるものもありますから。
子供の屋内遊び場、創造センター。動物センター。キラキラレストラン。色々な施設が集約しているので一日たっぷり遊べます。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年7月9日
このクチコミは参考になりましたか? 4
いくとぴあ食花の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | いくとぴあ食花(イクトピアショクハナ) |
---|---|
所在地 |
〒950-0933 新潟県新潟市中央区清五郎336/いくとぴあ食花キラキラガーデン
|
営業期間 |
営業:●9時00分〜17時00分(最終入場16時30分) |
料金 |
備考:●高校生以上:300円、小・中学生:200円、未就学児無料 |
その他 | 駐車場(普通車:420台(90分無料)、施設利用により最大180分無料) |
バリアフリー設備 | その他(車いす対応有、貸出車椅子可、障害者用トイレ有) |
その他情報 |
その他
:4月中旬〜4月下旬
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 025-384-8732 |
ホームページ | http://www.ikutopia.com/ |
最近の編集者 |
|
いくとぴあ食花に関するよくある質問
-
- いくとぴあ食花の営業時間/期間は?
-
- 営業:●9時00分〜17時00分(最終入場16時30分)
-
- いくとぴあ食花周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鳥屋野潟 - 約810m (徒歩約11分)
- 新潟県スポーツ公園 - 約1.1km (徒歩約14分)
- デンカビッグスワンスタジアム - 約910m (徒歩約12分)
- アートホテル新潟駅前 - 約3.7km
-
- いくとぴあ食花の年齢層は?
-
- いくとぴあ食花の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- いくとぴあ食花の子供の年齢は何歳が多い?
-
- いくとぴあ食花の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
いくとぴあ食花の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 26%
- 1〜2時間 42%
- 2〜3時間 16%
- 3時間以上 16%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 26%
- 普通 16%
- やや混雑 26%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 22%
- 30代 48%
- 40代 17%
- 50代以上 12%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 39%
- 3〜5人 41%
- 6〜9人 10%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 22%
- 2〜3歳 28%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 19%
- 13歳以上 0%