新潟総鎮守 白山神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新潟総鎮守 白山神社の口コミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全314件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
テレビでも放送されていましたが、金色の御朱印をいただきました。しかし、神社に到着した時には長蛇の列。軽く2時間はかかるだろうと思っていましたが、列に並んでから御朱印をいただくまで約4時間。金色の御朱印は期間限定だそうです。これからお詣りする方、時間に余裕を持って、確認してから参拝されたほうが良いですね。次回、参拝する時は境内をゆっくり回りたいです。- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年5月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
先日行ったら、新潟開港150年で1年安鯛のおみくじがありました。
しかも釣るんです。かわいい鯛におみくじ付。- 行った時期:2019年3月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2019年3月28日
この口コミは参考になりましたか?9はい -
- 家族
隣接している公園に遊びによく行きます。遊具は少ないですが、未就園児には十分です。
お正月は、橋の向こうまで車が続いています。近隣の有料駐車場も行列が出来るので、TSUTAYA万代の駐車場に停めて歩いて行く人もいました。
お花見も凄い人ですが、座る場所無いほどではありません。
神社隣の会館は、普段はお祓いを受ける方の待合いとして使用していますが、中にトイレと授乳室とベビーベッドがあり、自由に入って使えます。
ポッポ焼きも売っていますが、私は買いません。素手で袋詰めしいたので気になりました。新発田城のポッポ焼きはきちんとナイロン手袋着用して袋詰めしてましま。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年3月22日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
街中に急にあり、最初はびっくりしました。とても大きく、綺麗な神社です。赤い鳥居が沢山あります。散歩がてらに寄るにも良い神社です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年2月21日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
神社もしっかり大きく、お守り販売もしています。神社の敷地は広く公園も隣接されているので、ぶらりお散歩しながらお参り出来たり赤ちゃんが生まれお食い初めなんかの行事にも、神社隣の会館で行事が行えます。
それから、なんと公園の中に サル小屋 があります。 これにはびっくりしました。- 行った時期:2018年10月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初詣に行きました。駐車場停めるのに1時間、お参りに1時間とけっこう待ちましたが、新しい年のおまいりができました。また行きたいです。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- その他
新潟総鎮守 白山神社は、新潟市白山公園内にあります。
千年の歴史がある新潟を代表する神社です。大通りの近くですが白山公園内は静かなのでゆっくり参拝出来ました。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月10日
グルメツウ りそなさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?1はい