遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

おぐに和紙

評価分布

満足
67%
やや満足
33%
普通
0%
やや不満
0%
不満
0%

旅行タイプ別評価

子連れ
-.-
カップル
-.-
友達
-.-
シニア
-.-
一人旅
-.-
紙すき体験の様子_おぐに和紙

紙すき体験の様子

漉いた紙に切り紙やもみじの葉をならべて模様をつけます。_おぐに和紙

漉いた紙に切り紙やもみじの葉をならべて模様をつけます。

おぐに和紙

おぐに和紙

工房の外観_おぐに和紙

工房の外観

工房前には駐車場_おぐに和紙

工房前には駐車場

おぐに和紙について

小国和紙生産組合は消えつつあった小国和紙を後世に残す目的で設立。主に日本酒の瓶に貼るラベル、着物用の札紙などを生産している。
旧小国町の貴重な文化を知ってもらいたいという思いから子供達の課外授業などを主として和紙づくり体験を行っています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜16:00
所在地 〒949-5341  新潟県長岡市小国町小栗山145 MAP
交通アクセス (1)関越自動車道小千谷ICから車で20分
(2)関越自動車長岡ICから車で30分
(3)北陸自動車道柏崎ICから車で35分

おぐに和紙のオススメプラン一覧

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

おぐに和紙の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 67%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 80%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 20%
  • 2人 20%
  • 3〜5人 60%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%

おぐに和紙の口コミ

  • mayuさん

    mayuさん 女性/50代

    • カップル・夫婦

    和紙の魅力 プチ体験

    和紙でシェード作りは、お子さまでも手軽に作れます 和紙を作るまでの工程も教えていただき、短時間でも楽しかったです お友だちへのお土産も購入 喜んでいただけました 体験→見学→最後の切り絵 ありがとうございました

    詳細情報を見る

    • 行った時期2021年5月3日
    • 混雑具合普通
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2021年5月6日
  • とろさんさん

    とろさんさん 女性/40代

    • 家族

    とても楽しい体験でした。

    紙すき体験だけでなく、和紙をつくる工程も丁寧な説明を聞きながら見せていただきました。 子どもたちにも親切に接してくださり、とても楽しかったです!

    詳細情報を見る

    • 行った時期2019年7月
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 家族の内訳お子様、
    • 子どもの年齢4〜6歳、7〜12歳、
    • 人数3人〜5人
    • 投稿日2019年7月28日
  • いまひさん

    いまひさん 男性/40代

    • 家族

    紙すきしてきました!

    前から気になっていた紙すき体験をしてきました。まずは和紙の作り方を案内してもらいます。ここで作られている和紙は日本酒のラベルに使われているそうです。一通り見学をしたら紙すきです。小学生のお兄ちゃんは「冷たくて気持ちいい」とチャポチャポと頑張ってすきました。見ているだけのつもりだった4歳の娘も手を添えてもらい、しっかり一枚すいてました。すいた後にもみじや花の切り紙で飾り付けて出来上がり!子供達は後日届いた紙を見てニヤッと鼻高々でした。売店には工作キットも販売していて夏休みの宿題にちょうど良さそう。また機会があれば行ってみたいです。

    詳細情報を見る

    • 行った時期2018年6月
    • 混雑具合空いていた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 家族の内訳お子様、配偶者、
    • 子どもの年齢4〜6歳、7〜12歳、
    • 人数3人〜5人
    • 投稿日2018年6月27日

おぐに和紙の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 おぐに和紙(オグニワシ)
所在地 〒949-5341 新潟県長岡市小国町小栗山145

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)関越自動車道小千谷ICから車で20分
(2)関越自動車長岡ICから車で30分
(3)北陸自動車道柏崎ICから車で35分
営業期間 営業時間:9:00〜16:00
駐車場 専用駐車場あり(無料) 10台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.oguniwashi.jp/
施設コード 15202ae3342091563

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

おぐに和紙に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめのクラフト・工芸

  • ネット予約OK
    ナナさんの北泉窯陶芸教室への投稿写真1

    北泉窯陶芸教室

    4.9 10件

    13時からロクロ体験でお邪魔しました。 普通の住宅にちょっと小さめの案内看板がついてるので家...by こむさん

  • ネット予約OK
    アトリエ九禅の写真1

    アトリエ九禅

    4.6 9件

    ほぼ初めての陶芸でしたが、わかりやすく教えて頂き、作る物も割と自由に作らせてもらえます。ポ...by Oageさん

  • tam-tamのタプタプさんの道の駅 R290とちおへの投稿写真1

    道の駅 R290とちお

    • 王道
    3.9 36件

    ドライブの際、ちょうどルート上にあって、出発後2時間ちょっとで通ることになるので、こちらの...by whalesさん

  • ネット予約OK

    Cafe Ballz(カフェボール)

    5.0 3件

    初めてのスカッシュ体験、コーチの親切な指導のお陰で、初回から非常に面白く楽しめました。カフ...by あきちゃんさん

おぐに和紙周辺のおすすめ観光スポット

  • トシローさんの長岡戦災資料館への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約23.2km

    長岡戦災資料館

    長岡市城内町/資料館

    • 王道
    3.8 74件

    空襲に対して知らないことがたくさんあった。何故長岡が空襲にさらされたのか、どんな物が落とさ...by かばえんさん

  • しょうだいさんのアオーレ長岡への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約22.9km

    アオーレ長岡

    長岡市大手通/その他名所

    • 王道
    3.7 91件

    長岡城址横に在るアオーレ長岡は、長岡市役所と文化交流施設が一体となった施設です。とても斬新...by トシローさん

  • みなこさんの国営越後丘陵公園への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約16.2km

    国営越後丘陵公園

    長岡市新陽/公園・庭園

    • 王道
    4.4 177件

    何回かお邪魔している公園です 手入れの行き届いた綺麗なバラがたくさん咲いていて見て回るのが...by tenさん

  • かっちさんのJR長岡駅への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約23.2km

    JR長岡駅

    長岡市城内町/その他乗り物

    • 王道
    4.0 214件

    地元のお土産をはじめ、普通の買い物もできる店舗がたくさんありました。 一人旅、家族問わず買...by KAZUさん

おぐに和紙周辺でおすすめのグルメ

  • zinさんの魚の市場通りへの投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約41.9km

    魚の市場通り

    長岡市寺泊越ノ浦/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 345件

    東北旅1日目。魚屋さんが数件並んだだけじゃなく、その場で見て買って食べられるのが楽しい通り...by つりバカさん

  • ショコラさんの江口だんご本店への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約18.4km

    江口だんご本店

    長岡市宮本東方町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 162件

    新潟と言えば、笹団子ですが、老舗の江口団子屋が一番美味しいです。今日もお土産に買いました。...by MAOさん

  • まめこさんの角上魚類への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約41.6km

    角上魚類

    長岡市寺泊下荒町/海鮮

    • ご当地
    4.2 31件

    ずっと行きたかった寺泊、地元の蟹やっとゲット〜。安かったのでたくさん買って帰り2日で食べま...by chibiyumiさん

  • シナさんの牛角 長岡店への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約22.8km

    牛角 長岡店

    長岡市寺島町/焼肉

    2.6 5件

    メニューが多く、お肉はもちろん美味しくておすすめです。 デザートも美味しくて流行りのタピオ...by シナさん

おぐに和紙周辺で開催されるイベント

  • 長岡まつり大花火大会の写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約22.2km

    長岡まつり大花火大会

    長岡市信濃

    2023年08月02日〜03日

    0.0 0件

    長岡市の中心を流れる大河、信濃川を舞台に、日本屈指の花火大会「長岡まつり大花火大会」が、2...

  • 寺泊港まつり 海上大花火大会の写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約41.4km

    寺泊港まつり 海上大花火大会

    長岡市寺泊上田町

    2023年08月07日

    0.0 0件

    寺泊の中央海水浴場に、色とりどりの花火が乱舞する「寺泊港まつり 海上大花火大会」が開催され...

  • 香りのばらまつりの写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約17.0km

    香りのばらまつり

    長岡市陽光台

    2023年05月27日〜2023年06月18日

    0.0 0件

    国営越後丘陵公園の「香りのばら園」は、全国でも珍しい“香り”をテーマとしたばら園で、約800...

  • 国営越後丘陵公園 あじさいまつりの写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約17.0km

    国営越後丘陵公園 あじさいまつり

    長岡市陽光台

    2023年06月17日〜2023年07月09日

    0.0 0件

    豊かな自然に囲まれた国営越後丘陵公園では、例年6月下旬から7月上旬にかけて、アジサイが見頃を...

おぐに和紙周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.