諏訪神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
諏訪神社の口コミ一覧
1 - 10件 (全462件中)
-
- 一人
新発田の町の総鎮守というべき大きな神社ですが、JR新発田駅から徒歩6分と至近にあります。
現在の社殿は2001年11月の火災で焼失した江戸宝暦年間に建てられた社殿と同じ姿で、2004年に地元の方達の協力で再建されたものです。
重要文化財級の建物を火災で焼失したことは本当に残念ですが、その当時の佇まいを再現した現在の社殿から、かつての荘厳な佇まいを想像することができます。- 行った時期:2020年10月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月2日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
月岡温泉のホテルで新発田市観光の冊子を貰い、翌日新発田駅前付近の観光に出かけました。月岡温泉から新発田駅近くの駐車場へ行く途中交差点の正面に赤い鳥居の立派な神社が見えました。それが諏訪神社でした。駐車場に車を入れ、神社を参拝しました。新発田総鎮守だそうです。近くに市島酒造、清水園、足軽長屋などがあるのでいい観光コースになります。道を挟んだ反対側にはSLのある公園もありました。- 行った時期:2020年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2020年9月23日
おーちゃんさん 男性/60代
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
電車を利用したのですが、駅から歩いてすぐのところにありました。とっても大きな神社でビックリしました。御朱印をいただき、お話も聞くことができました。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2020年7月16日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
七五三のお参りがあり、結構にぎわっていました。参詣の記念に、お米を頂きました。静かな雰囲気で、心静まるひと時を過ごしました。- 行った時期:2019年11月
- 投稿日:2019年12月11日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
御朱印をもらいにいきました(^_^)味わいのあるお寺で癒されましたよ。また行きたいですね。おすすめしたいですね- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?7はい -
- カップル・夫婦
ツアーで市島酒造を見学、時間があったので神社参拝しました。境内は広くなく、歴史ある神社のようでしたが社殿は新しかったです。ひな祭り前であちこちでお雛様が見られたのですが、神社も例外なく社殿の中にお雛様が飾られていました。いろいろなお雛様が見られいい時期に旅行したと思いました- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JR新発田駅から歩いてすぐの場所にあるとても立派な神社です。道路を挟んだ向かい側にはD51が展示された公園があります。
とても大きな鳥居に圧倒されそうなほど立派な社殿があり、車ではなく列車の旅でも、乗換の時間を利用して立ち寄れますし、ぜひ立ち寄ってほしい神社です。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
非常に整備がしっかりとされていて、すてきなスポットでしたよ(^_^)なかなかおすすめですよ。また行きたいですね。- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい