遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

清津峡

4.2 口コミ169)
  • 王道
エリア
ジャンル全て見る

清津峡の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全169件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 写真そのままです

    4.0
    • 友達同士
    3か所の展望所があります。一番奥がよく写真で見るところです。おおむねトンネル入り口から750mくらいです。徒歩です。トンネル内部は一部暗いところがあるので歩く際は足元に注意してください。
    • 行った時期:2023年5月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年5月15日
    ひろーんさんの清津峡への投稿写真1
    • ひろーんさんの清津峡への投稿写真2
    • ひろーんさんの清津峡への投稿写真3
    ひろーんさん

    神社ツウ ひろーんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 自然と人工物が一体となったアート

    5.0
    • 一人
    雨でしたがトンネルの中なので楽しめました。人があまりいなかったのもよかったです。新緑がとてもきれいでした。
    600メートルちょっと歩きますが、途中に数ヶ所、展示物とベンチのある空間があります。渓谷を見下ろせる展望所も3ヶ所あって、2ヶ所目はアートなトイレがある不思議な空間でした。本道から10メートルくらい歩くだけなので、展望所に寄っても大して時間はかかりません。
    水鏡の写真を撮ってもらうには、池の縁の深さ1センチくらいの水の中を歩いて行かなくてはならないので、濡れてもいい靴がおすすめです。
    トンネルの往復には40分くらい。水鏡や展望所で写真を撮ったりしてプラス20分も見ておけば大丈夫ではないでしょうか。バスは本数も少なく、バス停からは30分は歩くので、しっかりした雨対策が必要です。タクシーでは片道6000円ちょっとかかります。駐車場前にトイレがありますし、お焼きやおみやげ物などを売っている店も何件かありました。シーズンにはものすごい渋滞になるそうです。
    トンネル内は行きは少し登りになっていますが平坦で歩きやすく、入口には車椅子の貸し出しもあるようでした。
    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月9日
    サクラサクさんの清津峡への投稿写真1
    • サクラサクさんの清津峡への投稿写真2
    • サクラサクさんの清津峡への投稿写真3
    • サクラサクさんの清津峡への投稿写真4

    他1枚の写真

    サクラサクさん

    サクラサクさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 有名が画像通りです。

    5.0
    • カップル・夫婦
    初めて行きました。
    よくポスターで見る画像の通りの場所でした。
    満足です。
    他にも宇宙船のようなトイレがあったりして面白かったです。
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月21日
    ワダさん

    お宿ツウ ワダさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • フォトジェニックなトンネルアート

    5.0
    • カップル・夫婦
    全長750mのトンネルを外界から遮断された潜水艦に見立て、外を望む望遠鏡として途中の見晴所と、終点のパノラマステーション等で作品を展開
    自然の「5大要素」(木、土、金属、火、水)を利用しながら、建築的な空間&アーティスティックな雰囲気を作り出し、この歴史あるトンネルを変容
    人間と自然の関係を見直し、地元の人々と来訪者の方々を土地の圧倒的な美しさに再びつなげることを意味
    夕方ということもあり、スムーズに混雑もなく、作品としての渓谷美様々な角度から堪能
    ここにある意味とここでしか感じられない空間の統一性感じることができました
    • 行った時期:2022年11月
    • 投稿日:2022年11月14日
    てつきちさん

    滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • フォトジェニックなトンネルアート

    5.0
    • カップル・夫婦
    全長750mのトンネルを外界から遮断された潜水艦に見立て、外を望む望遠鏡として途中の見晴所と、終点のパノラマステーション等で作品を展開
    自然の「5大要素」(木、土、金属、火、水)を利用しながら、建築的な空間&アーティスティックな雰囲気を作り出し、この歴史あるトンネルを変容
    人間と自然の関係を見直し、地元の人々と来訪者の方々を土地の圧倒的な美しさに再びつなげることを意味
    夕方ということもあり、スムーズに混雑もなく、作品としての渓谷美様々な角度から堪能
    ここにある意味とここでしか感じられない空間の統一性感じることができました
    • 行った時期:2022年11月12日
    • 投稿日:2022年11月14日
    てつきちさんの清津峡への投稿写真1
    てつきちさん

    滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 別世界

    5.0
    • カップル・夫婦
    SNSで拝見したそのものでした。
    天気に恵まれ紅葉が映えとても素敵な空間を経験させて戴きました。
    向かう途中に予約のみの看板を確認
    予約が必要な事を知らずに向かってました。途中電話予約で当日の受付をして戴き見る事が出来ました。
    スタッフの方、申し訳有りませんでした。そして有り難う御座いました。
    • 行った時期:2022年11月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年11月6日
    わだっくさん

    わだっくさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 素敵でした

    5.0
    • 家族
    時間が早かったのでゆっくり見ることが出来ました。
    トンネルの中もけっこう歩きますが、照明や音楽が幻想的で苦になりませんでした。
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年10月9日
    あーたんママさん

    あーたんママさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 入場料が割高?

    3.0
    • 友達同士
    景色は、最高でSNS映えしますが、人が多いのが・・・・
    料金は、もう少し、安くした方がいいと思います。予約制がいいかもです。
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月27日
    全ちゃんさん

    全ちゃんさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 別世界!

    5.0
    • 家族
    平日だったのでそんなに混まずに見学することが出来ました。
    トンネル内をけっこう長く歩きますが、素敵な光景が見れました。
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月26日
    えりさん

    えりさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 圧巻の絶景!フォトジェニック!

    5.0
    • カップル・夫婦
    新潟県の"映え"スポット!
    富山県黒部市の「黒部峡谷」
    三重県多気郡の「大杉谷」とならび
    「日本三大峡谷」の1つに数えられる
    フォトジェニックなスポットとして知名度を獲得した
    「清津峡渓谷」
    1949(昭和24)年に国立公園にも指定されているんですね!
    人ごみを避けて秘境の地
    のはずが
    土日は開峡時間はam8:30なのですがam7:00頃から海開待ちの
    観光客が並び始めます!
    峡清津峡渓谷トンネルの絶景とフォトジェニックな写真撮影を楽しみます!
    • 行った時期:2022年9月
    • 投稿日:2022年9月24日
    machatoさん

    machatoさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい

清津峡の口コミ・写真を投稿する

清津峡周辺でおすすめのグルメ

  • とくちゃんさんの渓谷への投稿写真1

    清津峡からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    渓谷

    十日町市小出/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    清津峡駐車場の真ん前に有り トンネルをのんびりと観光後立ち寄り 一番のお勧め渓流そば定食を...by とくちゃんさん

  • 清津峡からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    苗場館

    十日町市小出/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • わかぶーさんの小嶋屋総本店への投稿写真1

    清津峡からの目安距離
    約22.9km

    小嶋屋総本店

    十日町市中屋敷/ラーメン

    • ご当地
    4.3 82件

    毎年誕生日プレゼントの1000円割引クーポンが届くのでその時は忘れず行くようにしてますが、天ぷ...by タローさん

  • yhatさんの直志庵 さがのへの投稿写真1

    清津峡からの目安距離
    約16.3km

    直志庵 さがの

    十日町市伊達甲/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 12件

    今まで新潟に行った時は南魚沼市の2軒の蕎麦屋だったのですが、親戚の方にはじめて十日町市のコ...by ちえこママさん

清津峡周辺で開催されるイベント

  • 〜職人探訪〜十日町きものGOTTAKUの写真1

    清津峡からの目安距離
    約19.4km

    〜職人探訪〜十日町きものGOTTAKU

    十日町市旭町

    2023年06月01日〜10日

    0.0 0件

    「十日町きものGOTTAKU」と題し、新潟県十日町市内9社のきもの工房を見学できるイベントが、6日...

  • つむぎ通り軽トラ市の写真1

    清津峡からの目安距離
    約12.1km

    つむぎ通り軽トラ市

    南魚沼市塩沢

    2023年05月07日〜2023年11月05日

    0.0 0件

    塩沢駅通り(つむぎ通り)が、5月から11月の第1日曜に歩行者天国となり、軽トラ市が開催されます...

清津峡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.