1. 観光ガイド
  2. 甲信越の観光
  3. 新潟の観光
  4. 瀬波・村上・岩船の観光
  5. 村上市の観光
  6. 道の駅 朝日 みどりの里直売所

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 朝日 みどりの里直売所

道の駅 朝日 みどりの里直売所

  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    0%
    普通
    100%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

道の駅 朝日 みどりの里直売所について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:●営業期間:通年 ●営業時間 ・4月〜10月:8時〜16時30分 ・11月〜3月:8時〜15時30分 ●定休日:月末の月曜日
所在地 〒958-0261  新潟県村上市猿沢1215/道の駅「朝日」内(朝日特産会館 隣) 地図

道の駅 朝日 みどりの里直売所周辺のおすすめ観光スポット

  • あおちゃんさんの道の駅 朝日 朝日みどりの里への投稿写真1

    道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    道の駅 朝日 朝日みどりの里

    村上市猿沢/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 50件

    村上名物の油揚げがめちゃ美味しかった。食堂も座敷があり子供連れでも入りやすかった。 韓国の...by とちもちさん

  • ネット予約OK
    朝日村シルクフラワー製作工房の写真1

    道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    朝日村シルクフラワー製作工房

    村上市猿沢/その他クラフト・工芸

    4.1 6件

    行く前から楽しみにしていました。行ってみて実際に作成すると思っていた以上に面白くて楽しかっ...by KKさん

  • 道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    またぎの家

    村上市猿沢/博物館

    4.0 2件

    またぎの家は風情ある立派な建物です。中は特産品の販売や食堂となっておりゆっくりとすることが...by aya10さん

  • 道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    日本玩具歴史館

    村上市猿沢/博物館

    4.0 2件

    ここではたくさんの昔のおもちゃが展示してあります。木を使ったものが多く面白い仕掛けのものが...by aya10さん

道の駅 朝日 みどりの里直売所のクチコミ2

道の駅 朝日 みどりの里直売所の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 朝日 みどりの里直売所(ミチノエキアサヒミドリノサトチョクバイジョ)
所在地 〒958-0261 新潟県村上市猿沢1215/道の駅「朝日」内(朝日特産会館 隣)
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業:●営業期間:通年 ●営業時間 ・4月〜10月:8時〜16時30分 ・11月〜3月:8時〜15時30分 ●定休日:月末の月曜日
その他 駐車場(普通車:20台)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0254-72-1570
ホームページ http://www.asahimidori.com/vegetable/
最近の編集者
sklfhさん
2016年7月14日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 朝日 みどりの里直売所に関するよくある質問

  • 道の駅 朝日 みどりの里直売所の営業時間/期間は?
    • 営業:●営業期間:通年 ●営業時間 ・4月〜10月:8時〜16時30分 ・11月〜3月:8時〜15時30分 ●定休日:月末の月曜日
  • 道の駅 朝日 みどりの里直売所周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 朝日 みどりの里直売所の年齢層は?
    • 道の駅 朝日 みどりの里直売所の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 朝日 みどりの里直売所の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • Yanwenliさんの千年鮭 きっかわへの投稿写真1

    千年鮭 きっかわ

    • 王道
    4.2 103件

    瀬波温泉に行ったら、是非伺いたいと思っていました。 鮭が吊るしているのを初めて見て圧倒され...by ゆきちゃんさん

  • ねこちゃんさんの道の駅 神林 穂波の里への投稿写真1

    道の駅 神林 穂波の里

    • 王道
    3.9 25件

    売店のレジにあると思いきや違った。トイレの方の休憩コーナーの片隅に道路情報カウンターみたい...by 大将さん

  • あおちゃんさんの道の駅 朝日 朝日みどりの里への投稿写真1

    道の駅 朝日 朝日みどりの里

    • 王道
    3.9 50件

    村上名物の油揚げがめちゃ美味しかった。食堂も座敷があり子供連れでも入りやすかった。 韓国の...by とちもちさん

  • キムタカさんの白鳥公園への投稿写真1

    白鳥公園

    • 王道
    4.0 264件

    とにかく長い滑り台。お尻に敷くものと遊び動画を準備して行かれたほうが良いと思います。都会に...by くまちゃnさん

道の駅 朝日 みどりの里直売所周辺でおすすめのグルメ

  • 坊ちゃんさんの道の駅朝日への投稿写真1

    道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    道の駅朝日

    村上市猿沢/その他軽食・グルメ

    4.6 3件

    国道7号沿いの道の駅朝日でソフトクリームを買いました。スタンプラリー帳のクーポンでソフトク...by 坊ちゃんさん

  • きんさまさんの朝日みどりの里 食堂への投稿写真1

    道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    朝日みどりの里 食堂

    村上市猿沢/居酒屋

    4.0 2件

    11月3日の夕食で利用させて頂きました。 生まれが村上市内ですが、たまにしか帰省できないため...by きんさまさん

  • 道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    味処稲穂

    村上市猿沢/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • ちーちゃんさんの美食や やま信への投稿写真1

    道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約8.2km

    美食や やま信

    村上市飯野/居酒屋

    • ご当地
    4.2 54件

    旅の途中の為、真夏の炎天下の中駅から徒歩で参りました。 距離は大したことないけれど、途中の...by 幸ラッコさん

道の駅 朝日 みどりの里直売所周辺で開催されるイベント

  • 城下町村上 町屋の人形さま巡りの写真1

    道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約7.3km

    城下町村上 町屋の人形さま巡り

    村上市三之町

    2025年03月01日〜2025年04月03日

    0.0 0件

    各家々や、お店に代々受け継がれてきた、江戸から平成までのさまざまな人形さまが、城下町村上の...

  • 六斎市(村上市)の写真1

    道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約7.5km

    六斎市(村上市)

    村上市三之町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    月に6回、市が立つことから「六斎市(ろくさいいち)」と呼ばれ、毎月2と7のつく日に開催されま...

  • 道の駅 朝日 みどりの里直売所からの目安距離
    約21.0km

    春季大祭お曼陀羅会(お曼陀羅まつり)

    胎内市乙

    2025年02月06日

    0.0 0件

    乙宝寺では一年に1度、曼荼羅が開帳されます。ハス糸を用い、1000体以上の仏が描かれた金胎両界...

道の駅 朝日 みどりの里直売所周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.