- ネット予約OK
ヒーリングガーデン高浪の池
ヒーリングガーデン高浪の池
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 21%
- やや満足
- 62%
- 普通
- 17%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

高浪の池

高浪の池

高浪の池

案内図

高浪の池キャンプ場
ヒーリングガーデン高浪の池について
標高540mの白馬山麓国民休養地内にある深さ13mの一年中満々と水をたたえる高原の池。豊かな自然が残るこの池では巨大魚の目撃が相次ぎ、地元では「浪太郎(なみたろう)」、「翠(みどり)」の愛称で親しまれています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
見学:●営業期間:4月下旬〜11月上旬 ●営業時間:高浪の池高原交流センター/9時〜16時 |
---|---|
所在地 | 〒949-0462 新潟県糸魚川市大字小滝19336 MAP |
交通アクセス |
(1)JR大糸線「小滝駅」から車で40分
(2)北陸自動車道「糸魚川IC」から車で40分 |
ヒーリングガーデン高浪の池のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- 自然体験
*9:00〜15:00実施!
*受付時間中いつでも対応いたします。
*2時間で簡単に完成!
*ご自分の力で勾玉を磨き上げていただき、仕上げたものはお土産としてお持ち帰りいただけます♪おひとり様
4,000円〜
の空き状況
集合時間 | 予約 |
---|---|
空きなし |
集合時間 | 予約 |
---|---|
※この後の予約枠もあります

ヒーリングガーデン高浪の池の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 30%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 20%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 38%
- やや空き 25%
- 普通 38%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 5%
- 20代 9%
- 30代 26%
- 40代 31%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 53%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%
-
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月5日
-
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年6月13日
ヒーリングガーデン高浪の池の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ヒーリングガーデン高浪の池(ヒーリングガーデンタカナミノイケ) |
---|---|
所在地 |
〒949-0462 新潟県糸魚川市大字小滝19336
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)JR大糸線「小滝駅」から車で40分 (2)北陸自動車道「糸魚川IC」から車で40分 |
営業期間 |
見学:●営業期間:4月下旬〜11月上旬 ●営業時間:高浪の池高原交流センター/9時〜16時 |
その他 | 駐車場(普通車:149台) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 025-556-2327 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | 15216ab2032088557 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。