- ネット予約OK
株式会社 白根大郷梨中村観光果樹園
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(16件) - 写真
(10枚) - 周辺情報
株式会社 白根大郷梨中村観光果樹園の口コミ一覧
1 - 10件 (全16件中)
-
- その他
今年の8月末から10月中旬まで、梨を何回か送って頂きましたが、こちらの梨は本当に美味しいです。
幸水、かおり梨(初めて食べたが美味しい)、南水、秋月、新高と色々な種類を満喫でき、今年は幸せでしたー。
新潟の梨ってこんなに美味しいんですね。
こちらの農園の奥様とお嫁さん、本当に優しい対応です。
新潟愛が増えました。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年10月17日
わんこさん 女性/50代
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みお盆の最中と言う事もあり、暑くてワンコを車に置いたままは厳しいと思い、一緒にいても良いかと確認したら、1Fのエアコンの下なら良いと言って貰い大変助かりました。
暑かったので梨狩りは躊躇しましたが、直ぐに籠に3種類で7個ほど入った梨の説明を受けて梨狩りをしないで早速食べ比べしました。
梨も冷えていて美味しく食べていると可愛いお孫さんがパフェと桃を持ってきて頂きました。
全て美味しかったです。2人で食べ放題でしたが丁度食べ切ってお腹一杯で、また行きたいなと思いました。
序でに食べ比べして一番美味しかった梨をお土産に買って帰りました。- 行った時期:2019年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月21日
-
- 家族
なしの食べ比べとフルーツパフェをいただきました。
それぞれ種類の特徴やどういう順番で食べるのがおすすめかも教えてもらいました。
フルーツパフェはルレクチェのジェラート、夏しずく、種無しブドウ、シャインマスカットが入っていてとても美味しかったです。
特にルレクチェのジェラートが絶品でした!
直売所で買えるお土産の果物もお得感があり、また配送も手配してくださったのでとても助かりました。- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年8月19日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み私達 家族しかいなくて ちょっと わかりずらかったですが
デザート パフェはとても美味しかったです。
お腹いっぱいになるので 行く前は あまり食べていかないほうがいいかも。- 行った時期:2019年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月28日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み平日に夫婦二人で行きました。用事を済ませながら向かったので予約時間から遅れてしまいご迷惑をお掛けしましたが、とても親切に温かく迎えていただきました。パフェ、スイーツ、フルーツのプランでしたがどれも美味しく大満足でした。
帰りに梨の花も見学させていただきジュースとプリンを購入しました。パティシエさん、本当に美味しかったです!また行きますね!- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月24日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み受粉の時期とかで、スタッフは1人。
相当待たされました。その日は予約出来ないようにしてほしかった。果物食べ放題も季節はずれの梨しかなく、みずみずしさもなく、時間無制限でも殆ど食べられなかった。パフェも中身は殆ど梨で、あとはアイスとなぜかトマトが入っているだけ。人は良かったですが、はるばる行ったのに、残念の一言です。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月2日
-
- 家族
皆さんにこやかで、とても心のこもったおもてなしをして頂きました。
どちらがメインか分からないくらいの素敵なスイーツをサービスして頂き、お腹いっぱいで、梨・りんごの食べ比べまでたどり着けませんでした。(朝食を普通に食べてしまったので。。)
どれもとてもおいしかったです♪また時期になったら行きたいと思います。
ありがとうございました。- 行った時期:2019年4月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月15日
-
- 家族
じじ・ばば・子供・孫2名でお邪魔しました。
初めの感想は、ほんとにここで大丈夫?って感じでしたが、お店の方々の対応がとても良く満足いくできでした。
サービスで人数分の大判焼きもいただきました、とてもおいしい大判焼きでした。
リンゴ、ナシたらふくいただき満足満足!!帰りにキャベツ3個もいただき大変満足のいく果樹園でした。
ゴールデンウイークはスイーツ食べ放題を実施するそうですので期待しています。
次回は、ゴールデンウイークと梨の旬な時期に伺いたいと思います。
大変ごちそうさまでした。- 行った時期:2019年3月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月25日
-
- 家族
駐車場につき、歩いて入り口に向かう途中で子猫ちゃんたちのお出迎え。
人懐っこくて可愛いおチビちゃん達3匹。それぞれ梨のお名前がつけられているそうで、新興ちゃん、あたごちゃん、にっこりちゃん!一緒について歩くのがまた可愛かったぁ〜
中では梨の食べ比べが出来て、私はあたごが甘くてお気に入りです。
今は予約殺到でお休み中とのことですが、我が家は運良くお休み前にパフェ作り体験を予約することが出来たので体験してきました。
大きな梨を使ったパフェ作り!
子供の包丁さばきにハラハラ&ドキドキしながらも、とても楽しそうに作る姿が見れて良かったです。
自分で作ったパフェはすごく美味しかったようで、普段は少食な娘も完食していて驚きました。
スタッフさんも皆さん優しくて、特に社長さんが面白い方でした(笑)
子猫のおはなしをしてくれたり、イチゴの人工受粉の体験をさせていただいたり、立派な大根までいただいてしまいました!!
とても美味しかったです!
充実した時間をありがとうございました。
体験したことのないことばかりで、とても良い経験をすることが出来ました。
今後まだまだ楽しいことを計画中とのことなので、見逃さないようにチェックしながら待ちたいと思います。
大満足でした!- 行った時期:2019年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月7日
-
- 一人
秋になるとなり賑わっているスポットです。梨も大きくてみずみずしくてとてもおいしいです。お土産も購入できます- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年2月7日
グルメツウ すーさんさん 女性/30代