胎内昆虫の家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
胎内昆虫の家の口コミ一覧
1 - 5件 (全5件中)
-
- 家族
息子が昆虫大好きなのでよく行きます。標本はもちろんのこと、生きている虫もたくさん展示してあり、見ごたえがあります。タガメ?を触れるところもあるのですが水槽に手をいれて汚れたり濡れたりするのですぐ近くに手洗いできる場所あるといいなと個人的に思います。お土産コーナーの横には昆虫の本や昆虫のぬり絵などもあり色々と楽しめます。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月21日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
入館入り口にヘラクレスオオカブトの触れられるコーナー有り
中に入って見ると昆虫類の標本と飼っているコーナーが多数
宇宙めだかも居ますよ!
楽しくて1〜2時間はあっという間に過ぎてしまいます
今日は胎内星まつり参加する為、孫とキャンプ前に立ち寄りです- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月31日
この口コミは参考になりましたか?6はい -
この口コミは参考になりましたか?3はい
-
- 家族
夏休み時期に行ったので、小学生くらいの子供連れで来られてる家族が多かったです。館内は思ったより広く、ちょうちょに餌?をあげるコーナーがあったりと、なかなか楽しめました!- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年1月29日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
2回目の訪問です。こどもがカブトムシが大好きなのでいきました。さわれるカブトムシや昆虫がいてさわって遊んでいました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月17日
この口コミは参考になりましたか?2はい