佐藤りんご園
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
五泉市
-
石曽根
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
りんご狩り
-
佐藤りんご園の概要
所在地を確認する
佐藤りんご園
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
佐藤りんご園について
ここのリンゴは全て葉とらずリンゴです。
葉っぱが果実に養分を送ってくれるので、糖度が十分にありとても美味しいです。
シーズンになるとりんごの甘酸っぱいにおいがあたりを包みます。
りんご狩りを楽しめ、真っ赤になっているりんごを、その場でとって食べる味はまた格別です。
●面積:1.6ha
●収穫したキロ数により販売しています。
※団体のご利用の場合や時期・品種などは事前にお問い合わせ下さい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 |
営業:●営業期間:10月上旬〜11月下旬 ●営業時間:9時〜16時30分 ●定休日:無休 |
|---|---|
| 所在地 | 〒959-1701 新潟県五泉市石曽根7248-3 地図 |
| 交通アクセス |
(1)JR磐越西線「五泉駅」から車で25分
(2)磐越自動車道「安田IC」から車で25分 |
佐藤りんご園の遊び・体験プラン
-
【新潟県・五泉市】【2025年10月〜11月】【りんごの摘み取り体験】園主が大切に育てたりんごです♪お持ち帰り1kg500円〜|11月〜ふじりんごも!ファミリー・女性におすすめ♪
〇1kg500円〜でお持ち帰りいただけます!
※1Kgを超えた場合は、その分を現地にてお支払い下さい
〇美味しいりんごの摘み取り体験ができます!
〇お越しになる時期により収穫できる品種が変わります!りんご狩り
お一人様
600円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
佐藤りんご園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 78%
- 1〜2時間 22%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 56%
- やや空き 11%
- 普通 11%
- やや混雑 22%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 44%
- 40代 22%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 17%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 60%
- 13歳以上 0%
佐藤りんご園のクチコミ
-
季節のリンゴ狩り体験
家族四人で初めての体験でした。リンゴの種類も豊富で、特徴や取り方を優しく教えて頂きました。採りたてのリンゴはとてもしゃきしゃきと甘く、子どもたちも嬉しそうでした。たくさんとれたので色々楽しめそうです。いい思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月16日
-
とても美味しいりんごです!!
11月末に入園しました。時期的に残念ながら品種は「ふじ」のみでした。もう少し早ければ「シナノゴールド」などもあるとのことでした。ですが、この「ふじ」がとても美味しかったです。蜜が入っているリンゴ、入っていないリンゴがありましたが共にサクサクで味が濃く、スーパーで買っていたりんごとは比べ物にならないほど美味しかったです。
収穫の際は店主の方が、丁寧に美味しいりんごの見分け方を教えてくださいました。
カーナビで行きましたが、案内先はご自宅でした。本来は、通り沿いにのぼりのある広い駐車場があるのでそこに駐車する必要があります。また来年、早い時期に行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年11月26日
-
初めての方もカンタンにりんご狩りできます
今季2度りんご狩りをさせて頂きました。店員さんが判りやすくりんごの取り方を教えてくださったので、初めてでしたがスムーズに取ることが出来ました。もぎたてのりんごを食べたのは生まれて初めてで、サクサクでジューシーで美味しかったです。まだふじは食べていないので、蜜がたっぷりだと良いなぁとワクワクしています。後ほどいただくのが楽しみです。
それから一回目も雨の後で土で靴が汚れてしまったので、二回目も雨だったので、張り切って長靴を持参して履き替えたのでバッチリでした!雨の後はどうぞ参考になさってください。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月12日
佐藤りんご園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 佐藤りんご園(サトウリンゴエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒959-1701 新潟県五泉市石曽根7248-3
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 交通アクセス |
(1)JR磐越西線「五泉駅」から車で25分 (2)磐越自動車道「安田IC」から車で25分 |
| 営業期間 |
営業:●営業期間:10月上旬〜11月下旬 ●営業時間:9時〜16時30分 ●定休日:無休 |
| 料金・値段 |
600円〜 |
| その他 | 駐車場(普通車:有り) |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0250-58-5808 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| 施設コード | 15322cb3510147061 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
佐藤りんご園に関するよくある質問
-
- 佐藤りんご園のおすすめプランは?
-
- 佐藤りんご園の営業時間/期間は?
-
- 営業:●営業期間:10月上旬〜11月下旬 ●営業時間:9時〜16時30分 ●定休日:無休
-
- 佐藤りんご園の料金・値段は?
-
- 佐藤りんご園の料金・値段は600円〜です。
-
- 佐藤りんご園の交通アクセスは?
-
- (1)JR磐越西線「五泉駅」から車で25分
- (2)磐越自動車道「安田IC」から車で25分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- 佐藤りんご園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 村松体育館 さくらアリーナ - 約730m (徒歩約10分)
- 佐藤りんご園 - 約0m (徒歩約0分)
- 咲花温泉 翠玉の湯 佐取館 - 約9.7km
- 咲花温泉 - 約9.6km
-
- 佐藤りんご園の年齢層は?
-
- 佐藤りんご園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 佐藤りんご園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 佐藤りんご園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
