弥彦山ロープウェイ
- エリア
-
-
新潟
-
燕・三条・岩室・弥彦
-
弥彦村(西蒲原郡)
-
弥彦
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
弥彦山ロープウェイ
所在地を確認する

弥彦山ロープウェイ

弥彦山ロープウェイと桜

弥彦山ロープウェイとアジサイ

山頂からの眺め2


乗り場から見える紅葉

360度大パノラマタワーは最高でした。

山麓駅乗り場

この後、この「うみひこ」に乗り込みます。

やまひこ号
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
弥彦山ロープウェイについて
山麓駅から弥彦山9合目の山頂駅までを約5分で結ぶ弥彦山ロープウェイで、越後平野を一望しながらの空中散歩。天気が良ければ、遠くに佐渡が望めます。麓には、「おやひこさま」と呼ばれる彌彦神社や温泉街もあり、春には桜が、秋には紅葉が楽しめます。
●全長:1,000m
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:【4月〜11月】 9時〜17時 【冬期間 12月〜3月上旬】 9時〜16時30分 |
---|---|
所在地 | 〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦2898番地 MAP |
交通アクセス |
(1)JR弥彦線「弥彦駅」から徒歩で20分
(2)北陸自動車道「三条燕IC」から車で25分 (3)彦神社周辺駐車場から徒歩で10分 |
弥彦山ロープウェイの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 34%
- 1〜2時間 52%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 22%
- 普通 29%
- やや混雑 16%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 29%
- 40代 27%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 54%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 26%
- 4〜6歳 26%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 11%
弥彦山ロープウェイのクチコミ
-
何年かぶりに訪れてました
お天気良く山頂まで行って佐渡ヶ島が良く見えました。紅葉もきれいで良い時期です。さんちにレストランもあり、ゆっくりできました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月1日
-
下山はロープウェイを使いました
前日、苗場山を登って、左足を痛めていたので、下山はロープウェイを使いました。
山頂まで、あっという間に着きます。
とても便利なので、体力に不安のある方は、利用した方が良いと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月12日
- 投稿日:2022年10月17日
-
お手軽に楽しめます!
ロープウエイ乗り場まで、緩やかな坂道が600メートルほど続きますが、われら夫婦ともに普段車移動が主体なので、乗り場までの無料バス送迎のお世話になり、助かりました。時間に余裕があれば、ゆっくり歩くのは、いい運動になりそうです。もちろん、子供たちや大人も余裕で歩いていましたが(笑い)。昭和33年開業とのことで、歴史のあるアトラクションなんですね。現在のゴンドラは3代目とか。登りきるとゴンドラから降り、建物内の階段を若干上る必要がありました。乗った日のお天気に左右されることと思いますが、乗り心地もよくあっという間に山頂です。視界は日本海から越後平野、雪を頂いた山々が望めなかなかいい気分爽快でした。四季折々の景色が楽しめるそうで、案内の女性の説明が一本調子でなくてとっても上手で、聞き入ってしまいました。3月下旬は、かたくりのかわいらしい紫の花が見れました。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年3月22日
弥彦山ロープウェイの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 弥彦山ロープウェイ(ヤヒコヤマロープウェイ) |
---|---|
所在地 |
〒959-0323 新潟県西蒲原郡弥彦村大字弥彦2898番地
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)JR弥彦線「弥彦駅」から徒歩で20分 (2)北陸自動車道「三条燕IC」から車で25分 (3)彦神社周辺駐車場から徒歩で10分 |
営業期間 |
営業時間:【4月〜11月】 9時〜17時 【冬期間 12月〜3月上旬】 9時〜16時30分 |
その他 | 駐車場(普通車:2000台) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0256-94-4141 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.e-yahiko.com/ |
施設コード | 15342ee4572082681 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
弥彦山ロープウェイに関するよくある質問
-
- 弥彦山ロープウェイの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:【4月〜11月】 9時〜17時 【冬期間 12月〜3月上旬】 9時〜16時30分
-
- 弥彦山ロープウェイの交通アクセスは?
-
- (1)JR弥彦線「弥彦駅」から徒歩で20分
- (2)北陸自動車道「三条燕IC」から車で25分
- (3)彦神社周辺駐車場から徒歩で10分
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 弥彦山ロープウェイ周辺のおすすめ観光スポットは?