道の駅 みかわ(巨木の里)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿賀野川を眺めながら一休み - 道の駅 みかわ(巨木の里)のクチコミ
yuyuyuのyuさん 男性/50代
- 一人
巨木の里という看板に目をひかれて、道の駅みかわで車を止めました。駐車場から坂道を少し上ったところに巨木がそびえていました。道の駅自体には土産店や食事場所は無いようでしたが、ドライブに疲れたときは阿賀野川を眺めながら一休みして、ついでに観光もできる道の駅です。
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年3月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yuyuyuのyuさんの他のクチコミ
-
山の神温泉 別墅 清流館
岩手県花巻・北上・湯田
春に退職したので、夫婦でゆっくりしたくて、航空券が安い時を選んで花巻へ。温泉郷の奥にあるこ...
-
咲花温泉【桜の名所】
/動物園・植物園
毎年春から秋にかけて、磐越西線の新潟と会津若松の間を走るSLばんえつ物語号が往復とも止まる...
-
道の駅 新潟ふるさと村バザール館
新潟県新潟市西区/道の駅・サービスエリア
新潟を訪れるたびに、新潟のお土産を買うためにふるさと村までレンタカーを走らせます。新潟名物...
-
関西国際空港
大阪府泉佐野市/その他観光施設
阪神高速道路の湾岸線で神戸や大阪から関西空港への往復ドライブをしてみると、事故や渋滞に巻き...
道の駅 みかわ(巨木の里)の新着クチコミ
-
トイレは利用できます
今は営業していないのでトイレ利用のみでよってきました。将軍杉が直ぐ近くにあるので見に行くと想像より立派な巨木でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月9日
-
かつ丼がとてもうまい
新潟といえばタレかつ丼が知られているが、私は卵とじのかつ丼が大好きです。特にここで食べたかつ丼は肉厚でとても美味しく、知り合いに是非食べてとほしいと広めています。席数はそんなにおおくさありませんが、大きな窓越しに風景を見ながら食べるのは最高でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月26日
-
将軍杉の麓
国道49号線沿いにある小さな道の駅です。伝説の将軍杉を観るのに立ち寄りました。でも、売店や食事処は閉まっていました。将軍杉まではここから坂道を登って行かなければたどり着けません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月22日
-
桜と雪山
道の駅みかわはとても小さな道の駅です。会津方面に向かって左側に大きな駐車場があり、信号を渡って道の駅に行くことになります。駐車場の桜が見事でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月9日
-
日本一の巨木
福島県から新潟県に入ると、この道の駅があります。道路の上の標識に集中していると、右側の方に車を入れてしまいます。よく目立つ「日本一の巨木」というモニュメントが立っています。300mほど歩かねばならず、行くのは次回にしようと思いました。実は道路の反対側にも駐車場があるのですが、少し狭いです。でも、お土産や野菜などの物産品を買うならこちらです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月8日


