お探しのプランは見つかりませんでした。
六日町八海山スキー場
- エリア
-
-
新潟
-
南魚沼・十日町・津南(六日町)
-
南魚沼市
-
山口
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
ケーブルカー・ロープウェイ
-
六日町八海山スキー場の概要
所在地を確認する

新緑を進むロープウェー

夏の魚沼平野を一望できます

紅葉に包まれる八海山

豪快なダウンヒルと深雪が自慢の全11コース


下りロープウェイの眺め

山頂にあったテラス

八海山ケーブル中間点の交差

大きな雪だるま

ベースキャンプ内の土産物屋です
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
六日町八海山スキー場について
新緑から紅葉の期間は、ロープウェー山頂駅からの魚沼平野、上信越の山並み、日本海や佐渡ヶ島など大パノラマがご覧いただけます。
ウィンターシーズンは81人乗り、八海山ロープウェーで山頂駅まで約7分。素晴らしい眺望の中、高低差815mのダウンヒルコースにぜひチャレンジしてください!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:2023年4月29日(土・祝)〜 2023年11月12日(日) 営業時間:8:30〜15:30(下り最終16:00) 営業:2023年12月23日(土)〜 2024年3月31日(日) ※未確定 営業時間:8:30〜16:00 |
---|---|
所在地 | 〒949-7121 新潟県南魚沼市山口1610 地図 |
交通アクセス |
(1)車/関越自動車道六日町I.C.から12km(平常時約20分)、小出I.C.から22km(平常時約35分)、大和スマートI.C.から17km(平常時約25分)
(2)電車/上越新幹線越後湯沢駅より上越線または、ほくほく線乗り換え六日町駅より13km(路線バスで平常時約30分、車で平常時約25分) |
六日町八海山スキー場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 24%
- 1〜2時間 24%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 45%
- 混雑状況
-
- 空いている 26%
- やや空き 20%
- 普通 37%
- やや混雑 14%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 2%
- 30代 20%
- 40代 43%
- 50代以上 36%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 50%
- 3〜5人 23%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 35%
- 7〜12歳 53%
- 13歳以上 12%
六日町八海山スキー場のクチコミ
-
降雪がすごかったです
八海山スキー場は、ペアリフト×2とロープウェイのシンプル3本立てで、 コースもストレートでシンプルなので、 テクニカルを磨く人にはうってつけのゲレンデですね。
毎回 、雪の量が すご かったです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月20日
- 投稿日:2025年3月14日
他1枚の写真をみる
-
天候も良くてよかったです!
当初は違うスキー場へ行く予定でしたが、ポイントもあったので、前日の夜になってから予約をしました。初めてじゃらんでリフト券を予約したのでQRコードなどもなく、不安もありました。でも、当日、券売機売場で「じゃらんで予約しました」と話して名前を伝えたら、すぐに1日券を発行してくれました。スムーズでよかったです。当日は曇り空でしたが、景色も良くて、雪質も良く、空いていてリフト待ちもありませんでした。八海山スキー場には毎年2〜3回は行ってますが、じゃらんでは初めてでした。現在はどこでもリフト券が高いのでポイント利用も含め、また機会があれば行きたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月3日
-
年間を通して大自然を思い切り楽しめる
冬のスキーは、ロープウェーの山頂駅から最大斜度35°1Kmを一気に滑降するエキスパートコースから、ボーゲンができれば初心者でも滑れる5qの林道コースまで、多様なコースがあり技量と体力に合わせて存分に楽しめる。春の新緑、秋の紅葉も素晴らしい。八海山は修行の山で山麓から登ると鎖場の連続する急峻なルートだが、ロープウェーを利用すると9合目の山小屋まで登り3時間下り2時間で登れる。山小屋から山頂まではゴジラの背中のような岩峰の続く八峰を鎖を頼りに乗り越える必要があり往復2時間はかかり初心者向けではない。なお、春〜秋のオフシーズンは点検などでロープウェーが運休していることがあるので事前に確認が必要。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月12日
六日町八海山スキー場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 六日町八海山スキー場(ムイカマチハッカイサンスキージョウ) |
---|---|
所在地 |
〒949-7121 新潟県南魚沼市山口1610
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)車/関越自動車道六日町I.C.から12km(平常時約20分)、小出I.C.から22km(平常時約35分)、大和スマートI.C.から17km(平常時約25分) (2)電車/上越新幹線越後湯沢駅より上越線または、ほくほく線乗り換え六日町駅より13km(路線バスで平常時約30分、車で平常時約25分) |
営業期間 |
営業:2023年4月29日(土・祝)〜 2023年11月12日(日) 営業時間:8:30〜15:30(下り最終16:00) 営業:2023年12月23日(土)〜 2024年3月31日(日) ※未確定 営業時間:8:30〜16:00 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
1000台 ウインターシーズンの土休日および年末年始の期間は有料となります。 |
スキーリフト | その他(ペア3、ロープウェー1) |
スキー施設 | スクール:あり スノーモービル:なし 仮眠所:なし 託児所:なし 入浴施設:なし |
子供向け施設 | キッズゲレンデ・キッズパーク:あり |
室内設備 | 休憩所:あり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 025-775-3311 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.princehotels.co.jp/ski/hakkaisan/ |
施設コード | 15463ca3470058326 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
六日町八海山スキー場に関するよくある質問
-
- 六日町八海山スキー場の営業時間/期間は?
-
- 営業:2023年4月29日(土・祝)〜 2023年11月12日(日)
- 営業時間:8:30〜15:30(下り最終16:00)
- 営業:2023年12月23日(土)〜 2024年3月31日(日) ※未確定
- 営業時間:8:30〜16:00
-
- 六日町八海山スキー場の交通アクセスは?
-
- (1)車/関越自動車道六日町I.C.から12km(平常時約20分)、小出I.C.から22km(平常時約35分)、大和スマートI.C.から17km(平常時約25分)
- (2)電車/上越新幹線越後湯沢駅より上越線または、ほくほく線乗り換え六日町駅より13km(路線バスで平常時約30分、車で平常時約25分)
-
- その他おすすめの乗り物は?
-
- 六日町八海山スキー場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 八海神社 - 約810m (徒歩約11分)
- 八海神社杉並木 - 約810m (徒歩約11分)
- 八海山展望台 - 約2.3km (徒歩約29分)
- 南魚沼市農業体験大学校 - 約510m (徒歩約7分)
-
- 六日町八海山スキー場の年齢層は?
-
- 六日町八海山スキー場の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 六日町八海山スキー場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 六日町八海山スキー場の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。