能登半島国定公園 雨晴海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
能登半島国定公園 雨晴海岸
所在地を確認する

立山連峰



早朝の雨の中の女岩

女岩と立山連峰

日の出の様


雲で立山連峰が見えず

まるで千と千尋の神隠し

女岩と氷見線と立山連峰
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
能登半島国定公園 雨晴海岸について
義経伝説を伝える白砂青松の景勝地。天候に恵まれれば、海越しに3000メートル級の立山連峰を望むことができる。日本の渚100選にも選ばれている。
【規模】延長3.5km
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒933-0134 富山県高岡市太田 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)雨晴駅から徒歩で (2)能越自動車道高岡北ICから車で |
能登半島国定公園 雨晴海岸のクチコミ
-
快晴でとても景色のいいところ
家族旅行ていきました。
前の日は土砂降りだったおかけで、翌日は快晴。見事な景色でした。遠くに立山連峰の頭が少しだけ見えたのも感動。次回はもっとくっきりとした立山を期待しつつ大満足の旅行でした詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2025年5月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
晴れていたら立山連峰が見られて最高
2回目の雨晴海岸でした。1回目は晴れていたので立山連峰が見られて海と山のベストショットが撮れました。今回あいにく曇り空で立山連峰を見る事は出来ませんでしたが、思いがけず電車との写真を撮る事が出来、思い出になりました。富山に行ったら雨晴海岸に立ち寄る事をお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
富山を、代表する景色
春の立山連峰と、雨晴海岸の景色は、素晴らしいのひとこと。是非、また、春に行きたい所です。前の休憩所の展望台からの景色も、素晴らしく、ローカル列車と、雨晴海岸との風景も、良いところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日
このクチコミは参考になりましたか? 2
能登半島国定公園 雨晴海岸の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 能登半島国定公園 雨晴海岸(ノトハントウコクテイコウエンアマハラシカイガン) |
---|---|
所在地 |
〒933-0134 富山県高岡市太田
|
交通アクセス | (1)雨晴駅から徒歩で (2)能越自動車道高岡北ICから車で |
料金 | その他:無料 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0766-44-6200(雨晴観光協会) |
ホームページ | https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/archives/524 |
最近の編集者 |
|
能登半島国定公園 雨晴海岸に関するよくある質問
-
- 能登半島国定公園 雨晴海岸の交通アクセスは?
-
- (1)雨晴駅から徒歩で
- (2)能越自動車道高岡北ICから車で
-
- 能登半島国定公園 雨晴海岸周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅「雨晴-AMAHARASHI」 - 約630m (徒歩約8分)
- 国泰寺 - 約2.4km (徒歩約30分)
- 高岡市自然休養村「アッパレハウス」 - 約1.6km (徒歩約21分)
- 武田家住宅 - 約700m (徒歩約9分)
-
- 能登半島国定公園 雨晴海岸の年齢層は?
-
- 能登半島国定公園 雨晴海岸の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 能登半島国定公園 雨晴海岸の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 能登半島国定公園 雨晴海岸の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
能登半島国定公園 雨晴海岸の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 71%
- 1〜2時間 20%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 53%
- やや空き 14%
- 普通 15%
- やや混雑 12%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 21%
- 40代 31%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 27%
- 2人 57%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 20%