金屋町(千本格子の家並み)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山町筋よりも落ち着く。 - 金屋町(千本格子の家並み)のクチコミ
神社ツウ Yanwenliさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
駅から金屋町へ向かう途中、千保川にかかる「鳳鳴橋」のテラスにある金色の鳳凰像。
by Yanwenliさん(2014年9月14日撮影)
いいね 4 -
金屋緑地にある与謝野晶子と鉄幹の歌碑。
by Yanwenliさん(2014年9月14日撮影)
いいね 0 -
金屋町の町並み。
by Yanwenliさん(2014年9月14日撮影)
いいね 2 -
鋳物博物館にあった鋳物の仏さま。
by Yanwenliさん(2014年9月14日撮影)
いいね 1 -
たたら踏みを体験できます。
by Yanwenliさん(2014年9月14日撮影)
いいね 1
山町筋と同様、こちらも重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。道幅が狭く、車の通りが少ないこと、石畳の道であることなどから、こちらの方が落ち着いた感じがします。鋳物博物館に高岡の鋳物に関するさまざまな展示がなされていて、興味深く見学しました。
- 行った時期:2014年9月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月7日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
Yanwenliさんの他のクチコミ
-
県営馬見丘陵公園
奈良県河合町(北葛城郡)/公園・庭園
今年はこれまで寒い日が多かったので、馬見丘陵公園のチューリップも3月中旬ではまだ蕾さえ上が...
-
常楽寺(西寺)
滋賀県湖南市/その他神社・神宮・寺院
入山に予約が必要だとは知らずに訪ねましたが、運よく拝観させていただくことができました。住職...
-
苗村神社西本殿
滋賀県竜王町(蒲生郡)/歴史的建造物
苗村神社西本殿は桧皮葺きの三間社流造りです。同じ三間社流造りと言っても賀茂御祖神社(下鴨神...
-
苗村神社
滋賀県竜王町(蒲生郡)/その他神社・神宮・寺院
6月に参拝しました。この神社で最も目をひくのは楼門でしょう。遠くからでもその立派な姿を見る...
金屋町(千本格子の家並み)の新着クチコミ
-
金屋町
金屋町(かなやまち)は、慶長14年(1609年)高岡城を築いた加賀藩主・前田利長が慶長16年(1611年)町の繁栄をはかるため、金森弥右衛門ほか七名の鋳物師を旧金屋村から移住させ、高岡銅器産業の中心となった。現在も高岡は鋳物の町として知られる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月6日
- 投稿日:2024年7月10日
-
ここは良い街角
真夏の暑い日に訪れました。
風情ある街並みに
各家が軒先に複数の風鈴を吊るし
その音が、まさに夏の一服の清涼剤。
素晴らしい街歩きが出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月8日
-
落ち着いた風情
高岡観光として伺いました。
他の方々も書かれている通り、まさにタイムスリップした様な街並みでした。
観光地のえげつなさみたいな感じとは無縁の落ち着きが有って良いと思いました。
若い人よりご年配向きなのかも知れません。(歩きますが・・・)詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月12日
-
千本格子
高岡の街にはいくつかの古い町並みが残っている。土蔵造りの家が連なる山町筋は火災以降家事にも燃えない街づくりで造られているが、千保川を渡ったこの金屋町は木の千本格子の昔ながらの町並みが残っている。平日は観光客も少なく静かでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月23日
-
おくおくさんのクチコミ
金屋町へは 朝出かけました 平日の朝思った通り 観光客は私一人だけでした 誰もいないので 見るものは 時代を超えた街並みだけです タイムスリップしたような 静寂な世界に一人 これが楽しみで平日の朝が一番好きです 独り占めの景色皆さんも早起きして
味わってみては 金谷町は 千本格子と 鋳鉄の町自分で製作体験が 出来るお店もありました この後は すぐそばに土蔵造りの町 山町筋があります詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月18日