海の駅蜃気楼
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海と魚を売り物にしても‥‥ - 海の駅蜃気楼の口コミ

ポルコさん 男性/50代
- 一人
ここの海鮮を売り物にしている店の海鮮丼について、
漁港に近いだけあってネタは新鮮ではある。それ以外×
ネタがペラペラで、少ない。ネタに合わせて飯も少ない。
値段高すぎ。
海をテーマに一見の観光客を誘い、満足させる気もなく、高めにお金を取る。
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月14日
この口コミは参考になりましたか?1はい
海の駅蜃気楼の新着口コミ
-
- 一人
蜃気楼が見れる日はかなりレアらしく、私が行った日は見れませんでした。でも天気が良く、富山湾を挟んで対岸の陸地や雪で覆われた立山連峰が綺麗に見えました。この日は帰りにお土産を買いに寄っただけなんで今度来る時は浜焼きでも食べながらゆっくりしたいです。- 行った時期:2020年1月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2020年1月12日
-
- 一人
ずっと道の駅だと思ってましたが、海の駅でした(〃艸〃)ムフッ すごく広くて景色もよく天気のいい日は立山連峰が絶景デス。春には蜃気楼も見える事があるそうです。 海産物も豊富で、その場で焼いて食べれたりもするのでゆっくり過ごせます。 釣りしてる人もいましたょ。- 行った時期:2018年8月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年12月15日
-
- カップル・夫婦
海産物やお土産品、食事処がありました。ここは蜃気楼の展望所の一つだそうで駐車場が広かった。ちなみにこの日の蜃気楼が見られる確率は20%でした。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月13日
-
- カップル・夫婦
しんきろうロードの端にある施設。条件が揃わないとなかなか見えないようですが、ここに来ればどんな風に見えるかの写真があり、おおなるほどとなれます。水平線に隠れた遠くの町が見えるようなイメージでしたが、必ずしもそうでもないんですね。- 行った時期:2019年4月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月4日
-
- 家族
お土産屋さんと食堂があって、そこにある麺屋さんのメニューにある深層水ラーメン。初めて食べたけど、味がまろやかー!!!深層水、侮るなかれ。。。。近くに歴史ある水族館もあって蜃気楼ロード3往復くらいしてまわったけど、結構楽しかった。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月7日