海の駅蜃気楼
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
海の駅蜃気楼の口コミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全209件中)
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
市バスの共通の周遊パスを使って訪れました。人気の食事処もありますがまだお腹が空いていなかったのでぶらぶら見て回りました。外にでて階段を登ると海や山が一望できるスポットもあります。鐘をならす場所もあったり座ってまったりしたりゆっくりすることもできました。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年1月7日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
お土産を買いに寄りました。
ソフトクリームにつられ購入。
りんごソフトクリーム爽やかな味で後味もさっぱりで夏にぴったりの一品でした。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月19日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
富山ツウ ららさん 女性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
妻と二人で、3泊4日で飛騨・富山・長野を周遊する旅行へ行った際に立ち寄りました。蜃気楼が見えることで有名な道の駅ですが、この日は天気が悪く見えませんでした。道の駅には土産物屋があったり食事処があったりで、たくさんの人で賑わっていました。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月1日
他1枚の写真
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
新鮮な魚を目当てに立ち寄ったのですが、鮮魚系は、観光地価格でものによっては高いです。お菓子などのお土産を買う分には種類があるので便利かもしれません。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
糸魚川市から富山市へ向かう途中にありました。幹線道路から少し離れて海岸沿いにあるので、意識して寄っていかないと通り過ぎてしまいます。館内では「ホタルイカ黒づくり」の試食ができるようになっていて、とても美味しかったので瓶詰めを土産に買って帰りました。イカスミの深い味に甘味がついていて、日本酒やウィスキー、ワイン等のいろんな種類のお酒のつまみとして最適ですよ。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい