倶利伽羅源平の郷埴生口
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
倶利伽羅源平の郷埴生口
所在地を確認する



倶利伽羅源平の郷埴生口
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
倶利伽羅源平の郷埴生口について
歴史国道案内休憩施設
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
休業:毎月第3月曜日(祝日・休日の場合は翌日)及び年末年始 公開:9:00〜18:30 (4月1日〜9月30日)/ 9:00〜17:30(10月1日〜3月31日) |
---|---|
所在地 |
〒932-0836
富山県小矢部市埴生字谷内2996-5
MAP
0766-67-5645 |
交通アクセス | (1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で5分 |
倶利伽羅源平の郷埴生口のクチコミ
-
木曾義仲ファンなら
源平の郷埴生口の展示館は1階建てですが、木曽義仲関連の展示館になっていて、義仲が大軍の平家を少数の兵で打ち破った倶利伽羅峠の戦いを詳細に知ることが出来ます。義仲の生涯もパネルで説明されています。目の前に広い無料駐車場があります。すぐ近くには義仲が戦いに臨んで戦勝を祈願した埴生護国八幡宮もあり、一緒に訪問することをお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月10日
- 投稿日:2023年4月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
倶利伽羅峠
倶利伽羅源平の郷埴生口は峠越えに向かう前によるといいと思います。倶利伽羅峠についての資料があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年8月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
参考になる
倶利伽羅源平の郷埴生口に行きました。代の甲冑と古戦場のジオラマを見れましたが、山歩きするのにジオラマが結構参考になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
倶利伽羅源平の郷埴生口の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 倶利伽羅源平の郷埴生口(クリカラゲンペイノサトハニュウグチ) |
---|---|
所在地 |
〒932-0836 富山県小矢部市埴生字谷内2996-5
|
交通アクセス |
(1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で5分 |
営業期間 |
休業:毎月第3月曜日(祝日・休日の場合は翌日)及び年末年始 公開:9:00〜18:30 (4月1日〜9月30日)/ 9:00〜17:30(10月1日〜3月31日) |
料金 |
備考:無料 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○ 車椅子対応トイレ:○ 車椅子対応スロープ:○ |
使用機材(各種乗物) | レンタサイクル(営業時間:4月1日〜11月30日、9:00〜17:00) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0766-67-5645 |
最近の編集者 |
|
倶利伽羅源平の郷埴生口に関するよくある質問
-
- 倶利伽羅源平の郷埴生口の営業時間/期間は?
-
- 休業:毎月第3月曜日(祝日・休日の場合は翌日)及び年末年始
- 公開:9:00〜18:30 (4月1日〜9月30日)/ 9:00〜17:30(10月1日〜3月31日)
-
- 倶利伽羅源平の郷埴生口の交通アクセスは?
-
- (1)あいの風とやま鉄道石動駅から車で5分
-
- 倶利伽羅源平の郷埴生口周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 埴生護国八幡宮 - 約160m (徒歩約3分)
- 芭蕉の句碑(富山県小矢部市) - 約2.0km (徒歩約26分)
- 倶利伽羅古戦場 - 約3.2km
- 倶利伽羅山の八重桜 - 約2.1km (徒歩約27分)
倶利伽羅源平の郷埴生口の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 17%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%