遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

木曾義仲ファンなら - 倶利伽羅源平の郷埴生口の口コミ

りゅうさん

神社ツウ りゅうさん 男性/50代

4.0
  • 一人

源平の郷埴生口の展示館は1階建てですが、木曽義仲関連の展示館になっていて、義仲が大軍の平家を少数の兵で打ち破った倶利伽羅峠の戦いを詳細に知ることが出来ます。義仲の生涯もパネルで説明されています。目の前に広い無料駐車場があります。すぐ近くには義仲が戦いに臨んで戦勝を祈願した埴生護国八幡宮もあり、一緒に訪問することをお勧めします。

  • 行った時期:2023年4月10日
  • 投稿日:2023年4月29日
  • この口コミは参考になりましたか?0はい

りゅうさんの他の口コミ

  • サホロリゾート ベア・マウンテンの写真2

    サホロリゾート ベア・マウンテン

    北海道新得町(上川郡)/動物園・植物園

    5.0

    4泊5日北海道ドライブ旅行の最後の訪問地はサホロリゾートにあるベアマウンテンです。広い園内... 口コミを見る

  • 皿倉山の写真1

    皿倉山

    福岡県北九州市八幡東区/山岳

    4.0

    皿倉山はご存じ夜景の名所なんですが、河内藤園に行ったついでに真っ昼間に訪問しました。目の間... 口コミを見る

  • 河内藤園の写真1

    河内藤園

    福岡県北九州市八幡東区/動物園・植物園

    5.0

    こちらの藤園、藤が満開の時期は事前チケット制になっています。ネットで500円のチケットを購入... 口コミを見る

  • 曹洞宗大本山永平寺の写真1

    曹洞宗大本山永平寺

    福井県永平寺町(吉田郡)/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    福井駅前の駐車場を後にして30分ほどで曹洞宗の大本山永平寺に到着。門前町のお土産屋さんの有料... 口コミを見る

倶利伽羅源平の郷埴生口の新着口コミ

  • 立ち寄り

    3.0
    • 友達同士
    護国八幡宮へ行く際にこちらに車を止めて、中を見学しました。 甲冑や刀(錆び錆び)などが展示されていました。 床に大きな地図があり、倶利伽羅の古戦場への位置関係もよくわかりました。 他にも小矢部市と津幡町の綱引きの綱が展示されていました。 隣には売店の建物がありましたが、閉まっていました。 ちょっとさみしい施設でした。
    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2019年9月21日
    きたさん

    グルメツウ きたさん 男性/60代

  • 情報収集

    3.0
    • 一人
    埴生八幡宮の手前の観光案内所で情報収集。倶利伽羅古戦場に通じる市道源平線(通称・源平ライン)が路面崩壊のため、現在通行止めに。復旧の目途は来年(2019年)春頃との事。義仲公の進軍ルート「いにしえ街道」は通行可能なので、やむなくそちらで倶利伽羅古戦場を目指す。
    • 行った時期:2018年8月17日
    • 投稿日:2018年10月7日
    纏さん

    纏さん 男性/40代

  • 倶利伽羅峠

    4.0
    • カップル・夫婦
    倶利伽羅源平の郷埴生口は峠越えに向かう前によるといいと思います。倶利伽羅峠についての資料があります。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年8月12日
    aya10さん

    東京ツウ aya10さん 男性/70代

  • 参考になる

    4.0
    • 友達同士
    倶利伽羅源平の郷埴生口に行きました。代の甲冑と古戦場のジオラマを見れましたが、山歩きするのにジオラマが結構参考になりました。
    • 行った時期:2017年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月4日
    りむさん

    静岡ツウ りむさん 男性/40代

  • 休憩場所にはいいですね。

    3.0
    • 一人
    倶利伽羅峠の戦いの足跡を辿るために行きました。ここは道の駅のような施設で、ちょっと中途半端な展示が微妙ですが、倶利伽羅峠についての資料集めには役立ちました。隣りにある埴生護国八幡宮には木曽義仲の騎馬像があるので、こちらも寄ってみるといいと思います。
    • 行った時期:2014年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月1日
    まりもさん

    アートツウ まりもさん 女性/40代

倶利伽羅源平の郷埴生口周辺でおすすめのグルメ

  • 倶利伽羅源平の郷埴生口からの目安距離
    約530m (徒歩約7分)

    マングローブ

    小矢部市埴生/洋食全般

    -.- (0件)
  • 倶利伽羅源平の郷埴生口からの目安距離
    約850m (徒歩約11分)

    糸車

    小矢部市埴生/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 倶利伽羅源平の郷埴生口からの目安距離
    約850m (徒歩約11分)

    信子

    小矢部市埴生/居酒屋

    -.- (0件)
  • 倶利伽羅源平の郷埴生口からの目安距離
    約4.0km

    フィレンツェクラブ

    小矢部市八講田/イタリアン・イタリア料理

    4.5 2件

    どのメニューもホントに美味しくて大好きなお店です。 特にピザが最高です!県内にこんなに美味...by さくらんぼさん

倶利伽羅源平の郷埴生口周辺で開催されるイベント

  • 新湊曳山まつりの写真1

    倶利伽羅源平の郷埴生口からの目安距離
    約25.2km

    新湊曳山まつり

    射水市本町

    2023年10月01日

    0.0 0件

    放生津八幡宮祭の曳山・築山行事として、国の重要無形民俗文化財に指定されている「新湊曳山まつ...

  • 高岡万葉まつり「万葉集全20巻朗唱の会」の写真1

    倶利伽羅源平の郷埴生口からの目安距離
    約17.9km

    高岡万葉まつり「万葉集全20巻朗唱の会」

    高岡市古城

    2023年10月06日〜08日

    0.0 0件

    万葉集の代表的歌人・大伴家持が越中国守として5年間在任し、数多くの秀歌を残した万葉ゆかりの...

  • 大門曳山まつりの写真1

    倶利伽羅源平の郷埴生口からの目安距離
    約19.2km

    大門曳山まつり

    射水市大門

    2023年10月08日

    0.0 0件

    大門神社・枇杷首神社の秋季例大祭として、五穀豊穣を祈願する「大門曳山まつり」が射水市大門地...

  • キバナコスモスまつりの写真1

    倶利伽羅源平の郷埴生口からの目安距離
    約16.9km

    キバナコスモスまつり

    南砺市才川七

    2023年09月09日〜2023年10月09日

    0.0 0件

    医王山の山腹に広がるイオックス・アローザで、「キバナコスモスまつり」が開催されます。キバナ...

倶利伽羅源平の郷埴生口周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.