黒部峡谷鉄道・営業センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
出発前には大混雑 - 黒部峡谷鉄道・営業センターの口コミ

グルメツウ れおんさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
宇奈月駅
by れおんさん(2018年5月撮影)
いいね 1 -
朝早すぎてガラガラ
by れおんさん(2018年5月撮影)
いいね 1 -
切符売場
by れおんさん(2018年5月撮影)
いいね 1 -
改札
by れおんさん(2018年5月撮影)
いいね 1 -
トロッコ列車
by れおんさん(2018年5月撮影)
いいね 2 -
出発前には大混雑
by れおんさん(2018年5月撮影)
いいね 2
妻と二人で、3泊4日で飛騨・富山・長野を周遊する旅行へ行った際に、トロッコ列車に乗車しました。朝7時過ぎに着いた時、駅構内や切符売り場はガラガラでしたが、始発が出発する10分前には大混雑。でも事前に予約していたので、難なく乗車できました。渓谷沿いを走る列車で、とても気持ちが良かったです。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年6月2日
この口コミは参考になりましたか?3はい
れおんさんの他の口コミ
黒部峡谷鉄道・営業センターの新着口コミ
-
- カップル・夫婦
宇奈月駅から町と反対方向に歩いて5分。横から見るのでわかりにくいが、黒部峡谷鉄道の大きな看板が目印。正面から見るとかなり大きな建物だ。ネット予約の窓口が別にある。発車15分前になると改札口が開く。ホームまでエレベータもある。- 行った時期:2018年11月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年11月6日
-
- 一人
黒部峡谷鉄道では、坑道の中を見学することができるツアーがあります。 それに参加すると、確実にトロッコ列車に乗れますし、 一般の方は見ることが出来ない、黒部ダムを造った坑道を見られます。 こんな遠くから、黒部ダムを造り、管理していると思うと、 多くの関係者の方々に頭が下がります。- 行った時期:2018年7月9日
- 投稿日:2018年8月11日
-
- 一人
黒部峡谷鉄道の駅舎内にあります。 黒部峡谷鉄道(トロッコ列車)はここから発車します。 お土産屋さんもあります。時間が余っている人は2階に展示室もありますよ。- 行った時期:2018年7月8日
- 投稿日:2018年8月4日
-
- 一人
黒部峡谷鉄道駅の前には有料の広い駐車場があります。 駐車場には、以前使われていたトロッコ列車があります。 また、顔を入れて写真撮影できる場所があります。 顔出し写真を撮りたいなら駐車場にも。- 行った時期:2018年7月8日
- 投稿日:2018年8月4日
-