成巽閣(歴史的建造物)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一階と2回は雰囲気がまるで違う優雅な建築。 - 成巽閣(歴史的建造物)のクチコミ
アケミッチさん 女性/70代
- カップル・夫婦
何度も前を通っただけで今回初めて入館しました。ちょうど人形展も開催していてとても楽しめました。一階は広々としていて本当に典雅なつくり。すべて女性好みにつくられていて、そこに住まわれた女性の日常が蘇るようです。大きな階段を上がると2階は数寄屋造りの網代天井の部屋や、以前はカラフルであったと思われる、紅柄や群青の壁を持つ小部屋のどに分かれていて、一階とは全く趣を異にします。窓から望める展望も素晴らしく、一見の価値があります。
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月14日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
アケミッチさんの他のクチコミ
-
北新地
大阪府大阪市北区/町並み
法善寺横丁のある「なんば」とは違って、繁華街の歴史はまだ新しく、大阪に出張にきたサラリーマ...
-
サムハラ神社
大阪府大阪市西区/その他神社・神宮・寺院
名前がカタカナの神社はそれだけでも珍しいのに、漢字で書いても普通の人は読めないほど、一風変...
-
靱公園
大阪府大阪市西区/公園・庭園
昔この公園に隣するマンションに住んでいたこともあり、大阪に来るたびにちょっと寄ってみたいと...
-
活 なんばウォーク店
大阪府大阪市中央区/その他軽食・グルメ
大阪に行くたびに気軽に立ち寄る店。 民芸風な店内はそう広くなく、カウンターと椅子席数個ぐら...
成巽閣(歴史的建造物)の新着クチコミ
-
ゆったりとした時間が流れました。
平日だったせいか観光客は少なく、近所の方の散歩が多く目について、日常の落ち着いた雰囲気でゆっくりと時間が流れていました。
ですが建物にはやはり歴史と威厳があり、金沢城まで来たら寄る価値は高いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月2日
-
金沢観光の一番のお勧め
今回の金沢観光の一番の目的はこの成巽閣です。こちら前田家の奥方御殿で、正面の玄関もありますが、兼六園から直接入場することも出来ます。大名正室の御殿では我が国唯一の遺構ということで金沢に来たら絶対に見ようと決めてました。江戸末期の建造のため、ギヤマンの使用など、それまでにない意匠が施されています。特に2階の群青の間は必見です。江戸時代の建物にこんな美しい群青色が使われていることに感動しました。また1階の謁見の間も本当に素晴らしくて、文字通り息を呑みました。奥方御殿だからでしょうか、絨毯が敷かれているお洒落な謁見の間は初めて見ました(秀吉から贈られたという見事な絨毯が敷かれていました)。透かし欄干の掘り技能(これは両面彫りですね)もその色彩も本当に素晴らしい。観光客は私一人でしたのでたっぷり立ち尽くして堪能しました。金貼りの天井となっている廊下、柱のない縁側、名勝指定されている庭園と見どころは満載です。周るだけならそれほどかからない広さですが、兼六園と同じく40分ほど滞在しました。加賀百万石の財力を思わせる金沢で一番感動した建造物でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月8日
- 投稿日:2023年4月29日
-
江戸時代の応接屋敷
江戸時代の応接屋敷です。祖父母の家に似ていて懐かしかったです。
ただ拝観料もそこそこしますし、内容自体はそれほどでもない。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月29日
-
オススメです
オシャレな内装でした。
歴史博物館とついてたので近くの歴史博物館とまぎらわしい気もします。成巽閣て名前だけにしたらいいのでわて思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2023年1月26日
-
兼六園なればこそ。
コンパクトな見学に気張らずに出来ます。
説明も簡潔でひとときの楽しさが得られます。
見学者も多くなく静かで落ち着いたところです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2023年1月14日