金沢21世紀美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金沢21世紀美術館
所在地を確認する


今回の目玉

無料で入れるスペースにあります。

人気のスイミングプール

2015.9

金沢21世紀美術館


無料ゾーンの「まる」


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
金沢21世紀美術館について
現代美術を収蔵した美術館として、2004年10月に石川県金沢市に建てられた「金沢21世紀美術館」。
地上1階、地下1階建ての建物は、芝生の敷地の中央に、円形の総ガラス張りとして建てられ、全てが正面に見えるという不思議な構造に。
気軽に立ち寄ってもらえるようにとどの方面からでも入場することができ、無料で入れる範囲が広く、多数の作品を無料で鑑賞することも可能です。
また、収蔵作品の収集方針としては、1900年以降に制作された歴史的参照点となるような作品や、1980年代以降に制作された新しい価値観を提案するような作品、金沢にゆかりのある作家による新たな創造性に富む作品になっています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:日火水木 10:00〜18:00 開館時間:金土 10:00〜20:00 休館:月 月曜が休日の場合はその翌日 休館:年末年始 |
---|---|
所在地 |
〒920-8509
石川県金沢市広坂1-2-1
地図
076-220-2800 |
交通アクセス | (1)【路線バス】JR金沢駅バスターミナル 兼六園口(東口)3番、8番乗り場よりバスにて約10分「広坂・21世紀美術館」にて下車すぐ。兼六園口8〜11番乗り場よりバスにて約10分「香林坊(アトリオ前)」下車、徒歩約5分。 【タクシー】JR金沢駅東口タクシー乗り場から約10分 |
金沢21世紀美術館のクチコミ
-
現代美術に対する感想
展示されているものは現代美術で、その意義が理解できないもののありましたが、全般的には満足できるものでした。特に有名な「スイミング・プール」については、事前に見たコメントでは否定的な指摘もありましたが、その内容には満足がいきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
スケールの大きさにおどろいた
地元の図書館とは比べものにならないくらい、
素敵な図書館でした
本の展示と良い設備、立地どれも感動ものでした詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月11日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
人が多く人気者 プールは入館できないのが残念
バスを降りると 人の行列 並んで入場券購入 プールは完全予約制 一日待てばよいかも やはり一週間前の予約しないといけません 残念
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月27日
このクチコミは参考になりましたか? 14
金沢21世紀美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 金沢21世紀美術館(カナザワニジュウイッセイキビジュツカン) |
---|---|
所在地 |
〒920-8509 石川県金沢市広坂1-2-1
|
交通アクセス | (1)【路線バス】JR金沢駅バスターミナル 兼六園口(東口)3番、8番乗り場よりバスにて約10分「広坂・21世紀美術館」にて下車すぐ。兼六園口8〜11番乗り場よりバスにて約10分「香林坊(アトリオ前)」下車、徒歩約5分。 【タクシー】JR金沢駅東口タクシー乗り場から約10分 |
営業期間 | 開館時間:日火水木 10:00〜18:00 開館時間:金土 10:00〜20:00 休館:月 月曜が休日の場合はその翌日 休館:年末年始 |
料金 | その他:【コレクション展】一般:450円 ※特別展は展示により異なる 大学生:【コレクション展】310円 ※特別展は展示により異なる その他:【コレクション展】高校生以下無料 ※特別展は展示により異なる その他:【コレクション展】65歳以上:360円 ※特別展は展示により異なる |
バリアフリー設備 | 障がい者用P○
車椅子対応EV○
車椅子貸出○
車椅子対応スロープ○
車椅子対応トイレ○
盲導犬の受け入れ○
点字案内○
オストメイト○
オムツ交換台○
割引○
ベビーカー貸し出し有 |
駐車場 | 有料332台 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 076-220-2800 |
ホームページ | http://www.kanazawa21.jp |
最近の編集者 |
|
金沢21世紀美術館に関するよくある質問
-
- 金沢21世紀美術館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:日火水木 10:00〜18:00
- 開館時間:金土 10:00〜20:00
- 休館:月 月曜が休日の場合はその翌日
- 休館:年末年始
-
- 金沢21世紀美術館の交通アクセスは?
-
- (1)【路線バス】JR金沢駅バスターミナル 兼六園口(東口)3番、8番乗り場よりバスにて約10分「広坂・21世紀美術館」にて下車すぐ。兼六園口8〜11番乗り場よりバスにて約10分「香林坊(アトリオ前)」下車、徒歩約5分。
- 【タクシー】JR金沢駅東口タクシー乗り場から約10分
-
- 金沢21世紀美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- aisorashi-アイソラシ - 約1.5km (徒歩約19分)
- ジャンティールキタカミ タテマチ店 - 約420m (徒歩約6分)
- to-an - 約2.8km (徒歩約36分)
- 金沢茶寮 - 約2.0km (徒歩約26分)
-
- 金沢21世紀美術館の年齢層は?
-
- 金沢21世紀美術館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 金沢21世紀美術館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 金沢21世紀美術館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
金沢21世紀美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 24%
- 1〜2時間 55%
- 2〜3時間 17%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 4%
- やや空き 10%
- 普通 30%
- やや混雑 38%
- 混雑 17%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 23%
- 30代 33%
- 40代 24%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 57%
- 3〜5人 19%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 26%