妙立寺(通称・忍者寺)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
妙立寺(通称・忍者寺)
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 50%
- やや満足
- 37%
- 普通
- 7%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 4%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

いろいろ仕掛け

御朱印

仕掛けもたくさん

行く前に予約は忘れずに

スタッフの説明が分かりやすい

忍者寺
妙立寺(通称・忍者寺)について
「忍者寺」と呼ばれ、落とし穴になる賽銭箱、床板をまくると出現する隠し階段、金沢城への抜け道が整備されていたとされる井戸などの仕掛けが、寺のあちこちで見られます。創建当時、徳川幕府と緊張状態にあったため、襲撃に備えて出城・砦の役目を果たしていました。外観は2階建てですが、実際は7層になっていて、23部屋と29階段もあると言われています。迷路のような内部をガイドが案内してくれるので、事前に予約をして訪れることをおすすめします。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
拝観時間:9:00〜16:30(3月〜10月)、9:00〜16:00(11月〜2月)※拝観は予約制 休業日:年末年始、法要日 拝観:9:00〜16:00 11月〜2月、予約制 |
---|---|
所在地 | 〒921-8639 石川県金沢市野町1-2-12 MAP |
交通アクセス | (1)金沢駅からバスで |
-
連れてきてもらったんですが、お寺はあまり興味がないな〜なんて失礼なことを言っていたんですが、この忍者寺と言われるお寺には仕掛けがたくさんあって思いもよらず、楽しかったです。案内してもらって良かった、感謝です。
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 子どもの年齢:2〜3歳、
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月6日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月14日
1 この口コミは参考になりましたか? -
建物の案内など興味をそそられてとても面白かったです! しかし、予約の際にHPには1ヶ月前同日から電話予約とのことだったので、1週間前に電話をしてみたところ対応の悪さに驚いてしまいました。本当は3日前の予約だったみたいで、曜日を確認したところ「ちょっと何言ってるかわかりません」とのこと。それ以外はとても良かったです!!!
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月14日
4 この口コミは参考になりましたか?
妙立寺(通称・忍者寺)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 妙立寺(通称・忍者寺)(ミョウリュウジニンジャデラ) |
---|---|
所在地 |
〒921-8639 石川県金沢市野町1-2-12
|
交通アクセス |
(1)金沢駅からバスで |
営業期間 |
拝観時間:9:00〜16:30(3月〜10月)、9:00〜16:00(11月〜2月)※拝観は予約制 休業日:年末年始、法要日 拝観:9:00〜16:00 11月〜2月、予約制 |
料金 |
大人:1000円 |
その他情報 |
創建年代
:1643年
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 076-241-0888 |
ホームページ | https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_50022.html |
最近の編集者 |
|
妙立寺(通称・忍者寺)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 48%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 6%
- 普通 25%
- やや混雑 45%
- 混雑 21%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 20%
- 30代 30%
- 40代 25%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 63%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 1%
- 2〜3歳 5%
- 4〜6歳 6%
- 7〜12歳 45%
- 13歳以上 42%