大野庄用水
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金沢城築城の際、木材の運搬のため作られた用水 - 大野庄用水のクチコミ
長野ツウ メタボ大王さん 男性/60代
- 家族
-
by メタボ大王さん(2016年12月2日撮影)
いいね 0
武家屋敷跡の中を大野庄用水と鞍月用水の二つの用水が蛇のようにうねりながら流れている。築城の際、木材を運搬するため犀川から用水を引いたのが始まりで、「大野庄用水」は城の荷を運んだので「御荷川」、その後「鬼川」になったようだ。
- 行った時期:2016年12月2日
- 投稿日:2017年10月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
メタボ大王さんの他のクチコミ
-
東京ディズニーランド(R)
千葉県浦安市/テーマパーク・レジャーランド
夕焼けのシンデレラ城。楽しみにしていたパレードが雨天中止とのことでホテルの夕食を予約してホ...
-
東京ディズニーランド(R)
千葉県浦安市/テーマパーク・レジャーランド
ベイサイドステーションから東京ディズニーランドステーションへ。手荷物検査とスマホでの入場チ...
-
荒川戸田橋緑地
東京都板橋区/公園・庭園
花火翌日に荒川戸田橋緑地に設けられた有料観覧席を見る。昨夜の熱狂もどこへやら。大量のごみが...
-
板橋区立熱帯環境植物館
東京都板橋区/動物園・植物園
孫達と熱帯植物園へ。板橋清掃工場の余熱を利用した施設だが、共同企業体の指定管理者制度が生か...
大野庄用水の新着クチコミ
-
風情
あちこちで出会う用水です
街並みに溶け込み風情を豊かにしています
管理手入れも大変でしょうが守り続けてほしい。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年2月14日
-
城下町を走る水
長町武家屋敷街を走る水路として、その存在を初めて知った。調べると、かんがい、物資運搬、防火、防御などの多目的用水だった。さらに金沢城築城に大きな役割を果たしという。城の建築に必要な大量の木材を運んだ。長町武家屋敷周辺では土塀沿いを流れ、その風情は金沢の伝統景観だ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月27日
-
最も古い用水
大野庄用水は、長町武家屋敷界隈の土塀沿いを流れる川です。
金沢で最も古い用水で、400年も前に造られたそうです。
この流れによって街並みもより風情溢れるものになっていますね。
武家屋敷のお庭にも引き込まれているそうで、防火の役目もあるようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2018年7月5日
-
400年以上も前に造られたものです
武家屋敷街に沿うように張り巡らされた用水です。400年以上も前に造られたものが、今でも形を変えずに残っているのが素晴らしです。とてもいい雰囲気を作り出していると感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年12月17日
-
長町武家屋敷エリア散策
金沢観光時に立ち寄り。
長町武家屋敷エリアに流れる用水で、土塀沿いに流れています。散策時には風情があり、涼しげな用水です。ただ、「大野庄用水」という名前を目指して観光するスポットではありません。あくまでも長町武家屋敷エリア散策が目的の方が多いでしょう。名脇役です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月18日