金沢蓄音器館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
楽しい - 金沢蓄音器館のクチコミ
大阪ツウ あきよさん 男性/40代
- 一人
蓄音機の歴史が学べ、音も聴けて、置いてある好きなレコードもゆっくりと聴けます。300円以上十分に楽しめました。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年1月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あきよさんの他のクチコミ
-
海上自衛隊第一術科学校
広島県江田島市/その他名所
江田島市にある海上自衛隊第一術科学校に行きました。校内を案内してくれる無料ツアーを毎日実施...
-
うさぎの島(大久野島)
広島県竹原市/動物園・植物園
お店とかの近くにはうさぎが沢山います。少し離れると一匹毎にいることが多いです。とっても可愛...
-
平和大通り
広島県広島市中区/町めぐり・食べ歩き
遥か向こうにはいつも夢が見えていたと言う小説を思い出しました。じっくり考えながら歩くことが...
-
ネット予約OK
おりづるタワー
広島県広島市中区/その他エンタメ・アミューズメント
12階に展望デッキがある、木のテラスでガラスなしの自然光を浴びます。広島の中心にあります。...
金沢蓄音器館の新着クチコミ
-
その時の録音をその時の装置で
2024.7.10雨の武家屋敷散策の途中で寄った「似故礼」で音楽話がマスターと盛り上がりランチタイムを逃しそうだった頃、目的地前に訪れた「寺島蔵人館」受付の素敵な女性の方に「近くでお勧めのランチありますか?」と尋ねて行った洋食食堂、店構え、入店した瞬間から「やばい」と思いましたが出てきた今日のとんかつ定食はとても美味しく廉価なのに至福の時間。そのあとの蓄音器館、何とか14時の聴き比べに間に合いました。
岩手の「あらえびす記念館」と通じる音楽の楽しみ方のわかる世界。件名通りで各種蓄音器から流れる音は瞬く間にその当時の空間に連れて行ってくれます。現代の便利さ優先の世界とは違う面倒くさいけど耳に優しい音、心に響き人間の本来である気持ちへの琴線に。
館長のトークもおしゃれで優しく知識の豊かさも感じました。
回転ムラとか古いレコードのカビ対策を尋ねましたが的確なご回答、購入した本にも詳しく書かれていました。
音楽好きな方に限らず、訪れてみる価値があります。私は東京なので何回も行けませんが近くにいれば何回でもその
空間を味わいたい場所です。館長はじめスタッフの方がたの努力、啓蒙に敬服します。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月13日
-
レコード 亡き父との思い出
音楽に縁のない私のような者でも、また行きたい、またあの音聞かせて欲しいと思わせてくれた素晴らしい所でした。
もしかして館長の方かな?レコードで音楽を聞かせていただきました。
幼少期、父がレコードで聞いていた姿を思い出しながら、音の良さを実感させていただきました。
ビクターの犬のグッズもあり、その懐かしさ、可愛さから購入、一人旅の良い思い出として飾ってあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年12月18日
-
蓄音機の聴き比べが素晴らしい
1日3回、館長ご自身が複数の蓄音機を操作して、当時のレコードを聴かせて下さいます。電源のないラッパ型スピーカーから出てくる音を聴いていると、タイムスリップできます。 エジソン社の蓄音機やレコードもあります。館長他の方々も蓄音機への愛情を感じます。静かな感動が味わえます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月9日
-
館長らしき人がうざかった
蓄音の歴史がわかりやすくかったのでいいかと思いますが、館長らしき人がいろいろ説明されるのがうざかったです
今コロナ禍という状況なのであまり口頭説明がなくてもいいかと思います。
しかしながら、ビクターでおなじみの犬のアレが見れるのでいいかと詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月24日
-
まるでタイムスリップするような音色
たまたま見つけて足を運んだのですが、音色の聞き比べに参加することができました。
館長さんやスタッフの方々は、とても親切で心温かい方ばかりで偶然の出会いに感謝です。
金沢を訪れた際はぜひ、足を運んでみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月24日