近江町市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
正直がっかり。 - 近江町市場の口コミ

お宿ツウ だいすけさん 男性/40代
- 家族
別に海鮮丼で3,000円払ってもいいですが、がっかりさせないでほしいです。これでは衰退も時間の問題ですね。
外国人なら知らないから良いかも知れませんが、金沢旅行しても、もう近江町市場には行きません。別のエリアで地元の方が行かれる回転寿司店などお勧めします!
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月1日
- この口コミは参考になりましたか?5はい
だいすけさんの他の口コミ
近江町市場の新着口コミ
-
- カップル・夫婦
金沢市民の台所として有名な市場です。平日の朝早く訪れたので店はちらほらとしか開いておりませんでした。週末のお昼くらいに訪れると良いでしょうね。- 行った時期:2023年5月24日
- 投稿日:2023年5月31日
-
- カップル・夫婦
駅のもりもり寿司がいっぱいでしたが、近江町市場にあるもりもり寿司は11時ごろいくと待ち無しで行けて最高でした。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月30日
-
- 一人
一応有名な観光スポットとして行きましたが、雲丹、ホタテを食べて少し臭みがあったので残念です。 値段も少し高いですが、お土産用に蟹を買い送ってもらいました。- 行った時期:2023年5月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年5月22日
-
- 家族
ものすごい人でした。 行く前に必ず、あらかじめ店を調べてから行って下さい。迷いながらだと、並ぶ時間がどんどん増えていくだけです。 人気のお店は長蛇の列でした。予約ができるなら、予約してから行った方が良いです。 車で行く人は、満車であることを想定して、いくつか調べてから行って下さい。- 行った時期:2023年5月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月9日
-
- カップル・夫婦
2023年3月初旬、まだ海外からの観光客が少ない時期に2名で訪れました。 東茶屋町を見た後に行ったため到着が夕方だったので一部の居酒屋や寿司屋以外は閉まっていました。 ここまでは旅行前にガイド本を読んでいたので予想通りですが、訪れた店でいただいたおでん定食は味がイマイチだった(しかも安くはない値段)。 また、接客についても納得感のない接客。例えば、 4人掛けテーブル席が空いていたのに予約席とのことで狭いカウンターを案内され、テーブルが空いたら移っていいと言われたの着席。後から2名客が入ってきたら「予約席札」を外し4人掛けテーブルの真ん中にアクリル板を置いて2名客を席につかせていた。つまり予約は入ってなく、私たちの後に4名客が来ても入れられるようにしていたとわかりました(本当のことを言ってほしかった)。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月8日