道の駅 能登食祭市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
能登のものが満載 - 道の駅 能登食祭市場のクチコミ
あもんとフランさん 男性/50代
- カップル・夫婦
生鮮からおみやげまでなんでもそろっています。生鮮売り場で買ったものを浜焼きで食べられるのも最高でした。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月25日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あもんとフランさんの他のクチコミ
道の駅 能登食祭市場の新着クチコミ
-
定期的に季節物の海鮮を食べるのに良い
魚屋がいくつか入っていますが、安いですし、その場で捌いてくれて、その場で食べる事ができます。自分は、岩牡蠣とがすえびをその場で刺身で頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月28日
-
イベント
訪れたのが運良く太鼓と歌劇のイベント開催日で、活気がありました。土産物の売店も多数ありました。フードコートという名のテーブル席がありますが、かなり狭くて大手スーパーにある様なあのフードコートとは別物と思った方が良いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月23日
-
地元の食材
沢山のお土産があり、買い求めるのに選ぶのが大変でした。どれもこれも素晴らしい!!氷見うどんをいただきました!。大変美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月4日
-
岩がきが美味しかった
こちらの岩がきは、美味しいです。私は、マイレモンを持って行きます、岩がき食べに行く人は、是非とも自分で生のレモンを持参する事をおすすめします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月11日
-
おなかを減らしていくところ
旅館で朝食を食べた後に訪れましたが、お腹いっぱいで何も入らない状態でもったいなかった。おなかを減らしてお寿司などなど食べに行くべきでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月31日
