加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
- エリア
-
-
石川
-
加賀・小松・辰口
-
小松市
-
上荒屋町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
産業観光施設
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
クラフト・工芸
-
漆工芸
-
体験がいろいろできる。 - 加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の口コミ

自然ツウ juさん 女性/40代
- カップル・夫婦
漆塗やサンドブラスト、絵付けなどたくさんの体験ができます。
絵付け体験をしましたが2時間ほどかかりました。
お土産売り場も広く、食事をするところもありました。
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年2月26日
juさんの他の口コミ
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森の新着口コミ
-
- 家族
金箔貼りを体験しました。難易度が高いらしい「仙人コース」を選びましたがとてもわかりやすく説明していただき思い出深い体験と記念のミラーが出来上がりました。孫たちも映える写真を楽しんでました。おすすめです。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月28日
-
- カップル・夫婦
ゆのくに天翔で入場券を頂いたので立ち寄りました。色々な体験が出来る施設で、時間の余裕があればもっと楽しめたように思います。予定があったので、中を散策だけで終わりにしました。行くには車がないと不便ですが、広い駐車場があります。- 行った時期:2023年6月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月25日
-
- 家族
いろんな体験ができます。事前予約が要らないので、その場で何をしたいか見て決められるのがいいです。私達は手作りオルゴール、金箔貼り、ろくろ、絵付け、蕎麦打ちとそれぞれしたい事を楽しみました。- 行った時期:2023年6月
- 投稿日:2023年6月5日
-
- カップル・夫婦
時間がなく短い滞在時間でしたが、 時間があれば色々な体験がしたかったです。 一日中いても良いくらいでしたが、 食事場所が少なく感じました。- 行った時期:2023年5月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月19日
-
- 家族
もう少し食事の種類があれば。小さな子供から、年配まで色んな種類があればいいなと思う。1日遊べるので、何とか定食や、何とかどんぶりとか!- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月6日