能登リゾートエリア増穂浦海水浴場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
能登リゾートエリア増穂浦海水浴場の口コミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- 友達同士
夏場は海水浴やマリンスポーツが楽しめて、砂浜もキレイでシャワーもあるのでおすすめです。シーズンオフも、砂浜をさんぽするのが気持ちいいです。- 行った時期:2017年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お盆だったので人多かったけど、海の水が透き通っていて、砂がさらさらできれいだった。
古いけどコインシャワーもあるし、焼きそばとかカレーとかも売ってた。
今度は泊まりで行きたい。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
この口コミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
噂通り海は綺麗です 海岸線にはたくさんのサクラガイを拾うことが出来て最高のロケーションでした でもその景観も台無しになるほど側にあるケビンのスタッフにはガッカリしました 7月からはシーズン料金だと6月より割り増し払いましたが 施設の受入準備は充分には 出来てなく それに対しての説明もなく 遠くから楽しみに来てもらった友人に紹介した地元民の私は 恥ずかしいくらいの思いをしました 布団も近くの病院のオサガリみたいで あまり気持ちのいいものではありません
せっかく素晴らしい景観を立地条件でもってる施設なのだから スタッフの方の対応等サービス面を見直しすべきだと思います- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:空いていた
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年7月13日
この口コミは参考になりましたか?10はい -
- 家族
浦の向きのせいか、波は穏やかでで遠浅、おまけに水が綺麗で温かい。
ヒトデやヤドカリがいて南国の海のようでした。
宿泊もコンドミニアムとトレーラーハウスを選べるのですが、コンドミニアムはベランダが海に面していて、
海を見ながらのバーベキューを楽しみました。
でも、少し狭いかもしれません。
トレーラーハウスはベッド、ソファーベッドがあり、シャワー室も広かったです。
海はみえませんが、テラスが広いのでくつろげました。
どちらもキッチン、冷蔵庫、炊飯器、ガスコンロなど完備されているので、材料だけ持っていけば自宅と変わりなく便利でした。
バーベキューも道具をすべて借りることができますので、道具を持たずに行っても大丈夫。
宿泊代も本当にお手頃なのですが、土日やお盆、連休は予約がとれません。
運がよければキャンセルの空きをとれるかも・・・という感じです。- 行った時期:2013年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2015年6月16日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- その他
真夏のハイシーズンになると駐車代500円だったと思うのですが取られるはずです。
そのほかの閑散期は、もちろん無料です。
それと繁忙期、ハイシーズンでも泊まりの人は駐車代は無料です。無料というか宿泊費の中に入ってるというか・・・
今年の今は、まだ真夏ではないので電話で確認をしてみて下さい。
ココに出来たらと泊まれるとイイですね。オススメは「ケビン」です。
ケビンは最高です。
是非、素晴らしい夏の思い出をつくってください。行きたくなってしまいますね。
繁忙期、ハイシーズンの予約は・・・なかなか取れないと思います。
予約が取れたら・・・それはラッキーです。「うらやましい」って思うくらい素敵な環境です。
布団から、10秒で浜辺です。あ〜素晴らしい。日本にもあるんですよね。こんな場所。- 行った時期:2013年8月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2015年6月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
2−3年前まで毎年行っていました。なんと言ってもビックリするほどの桜貝が落ちています。もう子供も大きくなった私達は毎年寒い時期に行っていたのですが、砂浜にほ割と人がいて、カップルや親子連れの方が桜貝を拾っていましたよ。朝日と夕日のどちらも見る事の出来る少し貴重なところだと思います。- 行った時期:2011年11月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月25日
この口コミは参考になりましたか?14はい -
love4saleさんの能登リゾートエリア増穂浦海水浴場のクチコミ
海岸の清掃が行き届いており、衛生管理もよい。水の透明度も北陸ではトップクラス。併設された能登リゾートエリア増穂浦ではキャンプもでき、電気、水道、トイレ、シャワー・炊事施設が整い、大変綺麗で衛生管理も◎。ただ、この辺り一帯はイソヌカカ(磯ブヨ)と呼ばれる強毒性の蚊が毎年発生・生息する場所であるため、対策を講じてキャンプすることをおすすめする。- 行った時期:2010年7月19日
- 投稿日:2010年7月21日
この口コミは参考になりましたか?10はい -
この口コミは参考になりましたか?2はい
-
近くに世界一長いベンチがあって、広くて気持ちがいいところでした。
あいにく海には入らなかったのですが、貝殻拾いに1時間も楽しんでしまいました。
冬には桜貝が拾えるそうです。- 行った時期:2009年8月30日
- 投稿日:2009年8月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい