能登島大橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
能登島大橋
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 33%
- やや満足
- 45%
- 普通
- 20%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

『能登島大橋』。絶景が。

能登島側から能登島大橋を眺めた時の様子です。

青空と海ときれいな橋で一枚です。

長い

定食が500円からあり、地元の刺身や焼き魚、煮魚、フライ物まで“おふくろの味”的にリーズナブルに戴け

来て良かったです!
能登島大橋について
全長1,050m。内海のおだやかな海を表現するその曲線美は、能登島のシンボル。橋半ばの最高地点からの眺めは、最高。能登島への旅は、この橋を渡ることから始まる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒926-0001 石川県七尾市能登島町 MAP |
---|
-
すごい!景色!最高!です。途中車を停めて、うみや、景色を眺めたいと思いましたが、橋の上では停められず、残念ですが、近くのホテルからも眺めれた。朝日、夕日、昼でも、最高の、ロケーションです。シャに納めたい所です
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月9日
0 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年6月15日
2 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月20日
1 この口コミは参考になりましたか?
能登島大橋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 能登島大橋(ノトジマオオハシ) |
---|---|
所在地 |
〒926-0001 石川県七尾市能登島町
|
その他情報 |
建築年
:昭和57年
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0767-53-8424 |
ホームページ | http://www.city.nanao.lg.jp |
最近の編集者 |
|
能登島大橋に関するよくある質問
-
- 能登島大橋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 能登島 - 約50m (徒歩約1分)
- ツインブリッジのと - 約6.3km
- 高浜虚子句碑(石川県七尾市) - 約2.7km (徒歩約35分)
- 佐佐木信綱歌碑(石川県七尾市) - 約2.7km (徒歩約35分)
能登島大橋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 86%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 65%
- やや空き 14%
- 普通 17%
- やや混雑 2%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 28%
- 40代 30%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 64%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 12%
- 4〜6歳 19%
- 7〜12歳 34%
- 13歳以上 30%