遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

福井城址

桜の名所_福井城址

桜の名所

山里口御門:枡形門になっています。_福井城址

山里口御門:枡形門になっています。

御廊下橋は歩行者専用です。_福井城址

御廊下橋は歩行者専用です。

寒椿_福井城址

寒椿

内側が階段状になっている石垣_福井城址

内側が階段状になっている石垣

福井県の元 福の井_福井城址

福井県の元 福の井

お堀と石垣と桜_福井城址

お堀と石垣と桜

天守閣跡_福井城址

天守閣跡

お堀_福井城址

お堀

城壁の一角に梅花_福井城址

城壁の一角に梅花

  • 桜の名所_福井城址
  • 山里口御門:枡形門になっています。_福井城址
  • 御廊下橋は歩行者専用です。_福井城址
  • 寒椿_福井城址
  • 内側が階段状になっている石垣_福井城址
  • 福井県の元 福の井_福井城址
  • お堀と石垣と桜_福井城址
  • 天守閣跡_福井城址
  • お堀_福井城址
  • 城壁の一角に梅花_福井城址
  • 評価分布

    満足
    16%
    やや満足
    28%
    普通
    41%
    やや不満
    9%
    不満
    6%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.4

    カップル

    3.5

    友達

    3.4

    シニア

    3.5

    一人旅

    3.2

福井城址について

慶長9年(1600)の関ケ原の戦ののち、越前六十八万石を領して入封した結城秀康の築城になる。以来、徳川氏の親藩として秀康以降、越前松平氏代々の居城となり明治に至る(最後は三十二万石)。城は、北ノ庄城の北方600メートルの新北ノ庄に築かれた平城で、規模は姫路城に匹敵する偉容を誇ったと伝えるが、度重なる火災で天守をはじめ主要建造物を焼失した。現在は石垣と堀を残すのみで、本丸跡には県庁舎が建っている。◎結城秀康(1574-1607)浜名郡雄踏(宇布見)生れ。徳川家康二男。初代福井藩主。豊臣のち結城氏の養子となる。関ケ原の戦に宇都宮で在陣、上杉を抑えた功により越前に封ぜらる。◎松平忠直(1595-1650)大坂生れ。福井二代藩主。大坂夏の陣に越前藩兵を率いて参戦、大坂城一番乗りの功名をたてる。◎松平慶永(1828-90)江戸生れ。号春嶽。福井一六代藩主。政事総裁職となり、幕政改革・公武合体・雄藩連合政権樹立を目指し活動。王政復古後は、徳川宗家救済に大尽力。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:公開 終日 休業 なし
所在地 〒910-8580  福井県福井市大手3-17-1 地図
交通アクセス (1)福井駅 徒歩 5分

福井城址周辺のおすすめ観光スポット

  • こぼらさんの福井城址 山里口御門への投稿写真1

    福井城址からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    福井城址 山里口御門

    福井市大手/史跡・名所巡り

    4.3 3件

    福井城址本丸跡は福井市役所ですが、堀に架かる御廊下橋の先には新たな整備事業の一環として山里...by トシローさん

  • ネット予約OK
    ウッキーさんのホテルフジタ福井への投稿写真1

    福井城址からの目安距離
    約260m (徒歩約4分)

    ホテルフジタ福井

    福井市大手/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    3.3 13件

    自分へのご褒美ランチに行きました。予定日が都合悪くなり、一日ずらしてもらいました。初めての...by ありんこさん

  • かどわきさんの越前ふくい美術館への投稿写真1

    福井城址からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    越前ふくい美術館

    福井市大手/美術館

    5.0 1件

    併設カフェのバスクチーズケーキが絶品でした・・・!正直チーズケーキはあまり得意ではないので...by nさん

  • とくちゃんさんの福井神社への投稿写真1

    福井城址からの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    福井神社

    福井市大手/その他神社・神宮・寺院

    3.5 12件

    こちらの神社は他に例も見ない、建物は神殿、拝殿、摂社、大鳥居、宝物殿、絵馬殿、社務所、全て...by もりちゃんさん

福井城址のクチコミ

  • あまり期待していませんでしたが、見所満載です

    4.0

    カップル・夫婦

    今回は福井県の名城めぐりと自ら銘打って自身第16弾〜第19弾となる福井城址、丸岡城、北ノ庄城、一乗谷朝倉氏遺跡を訪れました。
    まずは自宅から車で、途中のSAで一度だけ休憩をしてそのまま福井城址に。事前に調べたところ、城内にある福井県庁の駐車場が無料で利用できると分かったのですが、利用できるのは県庁が開庁している曜日と時間帯だけとのことなので、そのため平日の金曜日に休みを取って訪問しました。
    その他、城内には皆さんご存知の通り福井県警本部がありますが、いざ訪れてみるとそんなことは全く気にならず、福井の名の由来になったといわれる「福の井」や、福井震災で崩壊した跡がそのまま残る控天守台跡の石垣、復元された御廊下橋、と見所満載でした。またこの日は曇り空でしたが残暑が厳しく、「本丸の西側を守る門」として再建された「山里口御門(やまざとぐちごもん)」の二階部分は特に暑く、福井城物語や福井城の四季といった映像が、座って見られるようになってはいましたが、ここには空調設備がないようで、窓は開いていましたが風がほとんど入って来ず、あまりにも暑くて10分と居られないほどでした。仕方なく映像観賞はそこそこに、夫婦二人とも更に汗をかきながら城内を隈なく散策しました。
    県庁正面の石垣には木製の階段が設置されていて、石垣の上を散策できるようになっています。そこからは内堀や福井の市街地が眺望でき、あらためて石垣の高さや内堀の大きさを実感しました。また、福井県警本部の正面入口前を通った時には、警察官の方とすれ違ったので、なんとなく勢いで「こんにちは。」と挨拶してしまいましたが、その警察官の方は笑顔で「こんにちは!」と返してくれました。そんな何気ない挨拶も旅の魅力の一つだと思います。天守閣があるお城をメインに訪れている方も、ぜひ一度福井城に来てみてください。お城好きの方なら決して後悔はしないと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年10月1日

    ヒデさん

    ヒデさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 福の井の水でお茶のおもてなし

    4.0

    一人

    福井平野は至る所に名水が湧出していますが、福井城郭には北庄城から改名する前から、福の井という井戸が存在したそうです。
    再現された福の井で、井戸水汲みを体験させてくれ、県民自慢の水でお茶をふるまっていただきました。
    併せて、濠を渡る御廊下橋と本丸に通じる山里口御門が美しく復元されていました。
    平城ですが、濠は広く石垣は高く、相当な防御力を備えていたのではないでしょうか?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月26日

    他5枚の写真をみる

    とうたんさん

    とうたんさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 石垣と山里口御門、福の井などが見学できます

    5.0

    一人

    敷地のほとんどが県庁ですので、無料で散策できます。石垣は一部が福井地震で崩れていますが往時を偲べる壮観な造りです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月3日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

福井城址の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 福井城址(フクイジョウシ)
所在地 〒910-8580 福井県福井市大手3-17-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)福井駅 徒歩 5分
営業期間 その他:公開 終日 休業 なし
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0776-20-0252
ホームページ http://www.fuku-e.com/010_spot/index.php?id=16
最近の編集者
じゃらん
2016年6月28日
日本観光振興協会
新規作成

福井城址に関するよくある質問

  • 福井城址の営業時間/期間は?
    • その他:公開 終日 休業 なし
  • 福井城址の交通アクセスは?
    • (1)福井駅 徒歩 5分
  • 福井城址周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 福井城址の年齢層は?
    • 福井城址の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 福井城址の子供の年齢は何歳が多い?
    • 福井城址の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

福井城址の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 83%
  • 1〜2時間 16%
  • 2〜3時間 1%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 79%
  • やや空き 12%
  • 普通 8%
  • やや混雑 1%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 26%
  • 40代 34%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 59%
  • 2人 35%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 33%
  • 2〜3歳 17%
  • 4〜6歳 8%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 25%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • ネット予約OK
    一乗谷朝倉氏遺跡の写真1

    一乗谷朝倉氏遺跡

    • 王道
    4.1 575件

    最初あまり期待していなかったのですが、実際は想像以上に武士の時代を感じられます。 こんな谷...by しんちゃんさん

  • 殿さんの越前大野城への投稿写真1

    越前大野城

    • 王道
    3.9 327件

    大野城は1575年(天正3年)一向一揆を平定した信長に大野郡3万石を与えられた金森長近が築いた...by Shotaさん

  • sumiさんの寺町通りへの投稿写真1

    寺町通り

    • 王道
    4.0 223件

    駅から七間通りを歩いて越前大野城跡の亀山公園方面へ、途中は城下町らしい景観が続きます。七間...by トシローさん

  • 波平さんの福井駅「恐竜広場」への投稿写真1

    福井駅「恐竜広場」

    4.6 9件

    宿泊先のホテルからすぐだったので、歩いて福井駅へ行きました。 そしたら、駅前広場が恐竜だら...by オラフママさん

福井城址周辺でおすすめのグルメ

  • 福井城址からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    甚右衛門 福井駅前店

    福井市大手/その他中華料理

    3.0 1件
  • 二ノ丸グリルの写真1

    福井城址からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    二ノ丸グリル

    福井市大手/洋食全般

    4.0 2件

    お花見の帰りにちびっこ連れで行きました。昔の洋食屋さんの雰囲気でおいしかったです。メインを...by えおなさん

  • ボーダーさんの秋吉グループ本部駅前店への投稿写真1

    福井城址からの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    秋吉グループ本部駅前店

    福井市大手/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 49件

    駅前にあるので、気軽に行くことができるお店になっていますよ。料理も大人が楽しめるものが多く...by たけさん

  • サーベルタイガーさんの福井県庁食堂への投稿写真1

    福井城址からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    福井県庁食堂

    福井市大手/その他軽食・グルメ

    3.6 3件

    福井県の、福井市の、大手にあります、福井県庁の、食堂では、ラーメンが、簡単にスピーディーに...by aaaさん

福井城址周辺で開催されるイベント

  • ふくい桜まつりの写真1

    福井城址からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    ふくい桜まつり

    福井市大手

    2025年03月22日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    満開の桜を背景に、福井の春の一大イベント「ふくい桜まつり」が開催されます。約600本、およそ2...

  • ふくい桜マラソン2025の写真1

    福井城址からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    ふくい桜マラソン2025

    福井市大願寺

    2025年03月30日

    0.0 0件

    福井県内最大規模のマラソン「ふくい桜マラソン」が開催されます。大迫傑さんをプロデューサーと...

  • えちぜん花の宵の写真1

    福井城址からの目安距離
    約910m (徒歩約12分)

    えちぜん花の宵

    福井市つくも

    2025年03月22日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    足羽川(あすわがわ)桜並木、足羽山、福井城址周辺、足羽神社のしだれ桜など、福井の桜の名所が...

  • 愛宕坂 灯の回廊の写真1

    福井城址からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    愛宕坂 灯の回廊

    福井市足羽

    2025年03月22日〜2025年04月06日

    0.0 0件

    行灯140基が愛宕坂(足羽山=あすわやま)に並び、石段が幻想的にライトアップされます。愛宕坂...

福井城址周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.