敦賀赤レンガ倉庫
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こんなものなのね、と言う感じ - 敦賀赤レンガ倉庫のクチコミ
しぼさん 女性/40代
- 家族
-
オープンガーデンから撮影
by しぼさん(2017年10月撮影)
いいね 0
ちょっと話題のスポットだと聞いたので敦賀旅行の際に寄ってみました。が、建物の中はレストランとジオラマ館だけでした。昼時だったのでレストランは結構混んでいたようでした。ジオラマ館は入館料が大人1人あたり400円必要とのことで、ささーっと外から様子をのぞいてオープンガーデンを歩いて向かいの敦賀ムゼウムと公園に行きました。あまり見るところはなかったかな〜というのが感想です。
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しぼさんの他のクチコミ
-
氣比神宮
福井県敦賀市/その他神社・神宮・寺院
あいにく大鳥居は改修工事中で見ることが出来ませんでしたが、一歩中に足を踏みいれると厳かな雰...
-
日本海さかな街
福井県敦賀市/その他レジャー・体験
訪れたのが台風が次の日に上陸するという悪天候だったためか土曜日でしたが空いていました。お客...
-
叶屋
東京都台東区/うどん・そば
浅草寺に観光に行った際の昼食に利用しました。冷しうどんと穴子天丼のセット1050円を注文し...
-
東京ディズニーシー(R)
千葉県浦安市/テーマパーク・レジャーランド
6歳の子供を連れて行きました。平日で天気がいまいちだったこともあり比較的空いており、ファス...
敦賀赤レンガ倉庫の新着クチコミ
-
ちょっとしたお散歩
道を挟んでみるところがちょっとあって、お天気良い日にはお散歩がてらふらっと歩くのにいいと思います。
海も見えたり博物館とか、すごく充実してました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月9日
-
赤レンガ倉庫は
他の赤レンガ倉庫も行って、色々楽しめたので、期待して行ったがパノラマは微妙。確かに赤レンガ倉庫の歴史は学べるけれど・・・
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 投稿日:2024年12月10日
-
電車やバスが走る街並みのジオラマ
展示物が古き良き時代の道具などからあると思いきや、気比の街並みを再現したジオラマでちょっと期待外れでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月24日
-
赤煉瓦はオランダ製だそうです
明治から昭和にかけて貿易港として発展した敦賀の象徴的な建物で、明治38年に外国人の設計で建設されたレンガ造りの2棟の倉庫です。現在は南棟はレストラン、北棟は鉄道と港のジオラマ館となっています。また、ガーデンも開放的でかつて小浜線を走っていた「急行わかさ」の屋外展示もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月12日
-
赤、赤、赤、赤、赤レンガ♪
レストラン街と博物館が入った施設。
博物館の鉄道模型は時間によって観光アナウンスとともに電車が走る。子供も大人もワクワク。
雰囲気的には門司港に来た気分。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月14日