1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 福井の観光
  4. 福井・奥越前の観光
  5. 大野市の観光
  6. 奥越前まんまるサイト
  7. 奥越前まんまるサイト周辺の観光スポット

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

  • ネット予約OK

奥越前まんまるサイト

4.6 口コミ3)
エリア
ジャンル全て見る

奥越前まんまるサイト周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ネット予約OK
    ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の写真1
    • ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の写真2
    • ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の写真3
    • ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台の写真4

    奥越前まんまるサイトからの目安距離 750m(徒歩約10分)

    ミルク工房奥越前六呂師高原の時計台

    大野市南六呂師/和菓子作り、その他レジャー・体験、牧場・酪農体験

    3.8 口コミ12件

    当日はとても天気が良くきれいな天の川が見えました!10分ほどの天体観測所の職員さんの解説も分かりやすく、より星空を楽しむことが出来ました。 焚き火体験も... by なぽんさん

    六呂師高原を見晴らす高台にある「ミルク工房 奥越前六呂師高原の時計台」は体験教室やレストラン、高原ウェディングなどの利用ができる施設です。★体験教室 バニラアイスクリーム...

  • 奥越前まんまるサイトからの目安距離 790m(徒歩約10分)

    奥越高原ふるさと自然公園

    大野市南六呂師/その他レジャー・体験

    4.0 口コミ14件

    標高の高い場所にある自然公園で、空気が美味しかったです。動物園もあってふれあえるので、癒されました。 by おいおいさん

    円山公園には憩いの広場,バーベキュー広場,芝生広場,ミニ動物園があります。(0779-66-1111) 奥越高原牧場では春から秋にかけて乳牛を放牧しています。

  • かんこちゃんさんの六呂師高原への投稿写真1
    • メタルスライムさんの六呂師高原への投稿写真2
    • まいさんの六呂師高原への投稿写真3
    • まいさんの六呂師高原への投稿写真4

    奥越前まんまるサイトからの目安距離 1.2km(徒歩約16分)

    六呂師高原

    大野市南六呂師/高原

    • 王道
    4.1 口コミ45件

    白鳥から九頭竜湖を越えて六呂師高原へ行って来ました 今回2回目です 白鳥方面から行った方が近いようです 広大な高原に牛が放牧されています 空気も澄んで... by メタルスライムさん

    雄大な牧場風景等自然を満喫できる行楽向きの高原。アイス作り体験のできるミルク工房奥越前、円山公園のミニ動物園などアクティビティがいっぱい。

  • 奥越前まんまるサイトからの目安距離 850m(徒歩約11分)

    福井県自然保護センター

    大野市南六呂師/その他レジャー・体験

    4.1 口コミ14件

    冬の野鳥レストランに行きました。大野市内から車で20分ぐらいです。餌が少なくなる冬場に餌台を設置して、鳥たちに餌を提供しています。大きなガラス窓の向こう... by まるちゃんさん

    福井県の自然の素晴らしさを学べる体験学習施設。 一番のおすすめはスターウォッチング。ここから見る夜空は「全国星空継続観察」において、平成17年度に日本一星空がきれいと認定さ...

  • 福井県立奥越高原青少年自然の家の写真1

    奥越前まんまるサイトからの目安距離 1.3km(徒歩約16分)

    福井県立奥越高原青少年自然の家

    大野市南六呂師/自然体験

    4.0 口コミ12件

    福井県立奥越高原青少年自然の家に行きました。恵まれた自然環境で、集団生活を通して青少年の健全な心を養っていると思います。 by かずしさん

  • 奥越前まんまるサイトからの目安距離 590m(徒歩約8分)

    六呂師のレンゲツツジ

    大野市南六呂師/動物園・植物園

    3.5 口コミ2件

    六呂師のレンゲツツジを見に行きました。5月下旬には、レンゲツツジが満開になっていました。ゆっくりできました。 by アーキさん

    キリシマツツジ・ベニツツジなど600本が咲く。

  • 奥越前まんまるサイトからの目安距離 520m(徒歩約7分)

    サン・スポーツランド(福井県大野市)

    大野市南六呂師/スポーツリゾート施設

    4.0 口コミ1件

    サン・スポーツランドに遊びに行きました。トイレの鏡がとてもキレイでした。 自然が感じられてとても楽しかったです。 by アーキさん

    近くには「ミルク工房奥越前」などの施設があり,緑に囲まれ、自然環境にも恵まれている。

  • 福井県立奥越高原青少年自然の家キャンプ場の写真1

    奥越前まんまるサイトからの目安距離 1.3km(徒歩約16分)

    福井県立奥越高原青少年自然の家キャンプ場

    大野市南六呂師/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 口コミ2件

    六呂師の豊かな自然の中にある、青少年育成を目的とした施設です。 キャンプ場は4つの種類に分かれています。 スクールキャンプ場 常設テントを備えた、入門... by へし子さん

    奥越高原青少年自然の家は、恵まれた自然環境の中で、野外活動及び集団宿泊生活を通じて青少年の情操や社会性を豊かにするとともに、身体を鍛え健全な青少年育成を図るために設置され...

  • トロン温浴施設うらら館の写真1

    奥越前まんまるサイトからの目安距離 700m(徒歩約9分)

    トロン温浴施設うらら館

    大野市南六呂師/日帰り温泉

    -.- (口コミ0件)
  • 奥越前まんまるサイトからの目安距離 740m(徒歩約10分)

    六呂師高原アルプス音楽祭

    大野市南六呂師/高原

    -.- (口コミ0件)

    「六呂師高原アルプス音楽祭」とは福井県大野市六呂師で、毎年9月中旬に行われる音楽のお祭りです。 スイスアルプスを感じさせる自然豊かな六呂師高原で開催されるこのお祭りは、...

奥越前まんまるサイト周辺でおすすめのグルメ

  • イルカくんさんの伊藤順和堂への投稿写真1

    奥越前まんまるサイトからの目安距離
    約8.4km

    伊藤順和堂

    大野市元町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 18件

    福井にきたなら、是非とも大野に立ち寄りこちらの芋きんつばを買って帰りたいほど滑らかで、とっ...by かちくりさん

  • 旅の浮雲さんの道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館への投稿写真1

    道の駅九頭竜・和泉村ふれあい会館

    大野市朝日/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.9 77件

    大きな屋根の建物がある道の駅になっていますよ。やはり雪がたくさん降るのでこのような形になっ...by たけさん

  • 奥越前まんまるサイトからの目安距離
    約8.5km

    ときわ三番店

    大野市元町/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • takabooさんのそば処梅林への投稿写真1

    奥越前まんまるサイトからの目安距離
    約7.7km

    そば処梅林

    大野市月美町/郷土料理

    • ご当地
    4.1 7件

    美味しかったです。 しょうゆカツ丼とおろし蕎麦のセットをいただきました。 これまで『カツに...by かじゅじゅさん

奥越前まんまるサイト周辺で開催されるイベント

  • 亀山公園の桜の写真1

    奥越前まんまるサイトからの目安距離
    約8.9km

    亀山公園の桜

    大野市城町

    2023年04月13日〜20日

    0.0 0件

    戦国時代に築かれた越前大野城のある亀山公園は、ソメイヨシノなどが植栽されており、桜の名所と...

  • 九頭竜万本さくらの写真1

    奥越前まんまるサイトからの目安距離
    約17.3km

    九頭竜万本さくら

    大野市長野

    2023年04月22日〜2023年05月07日

    0.0 0件

    春の九頭竜湖を彩る約2000本のソメイヨシノは、詩人の山口誓子らの呼びかけで植樹された桜です。...

  • 九頭竜ぐるっとペダルの写真1

    奥越前まんまるサイトからの目安距離
    約5.1km

    九頭竜ぐるっとペダル

    大野市蕨生

    2023年04月01日〜2023年11月30日

    0.0 0件

    九頭竜川や高原、田園など大自然が織りなす景色を堪能したり、城下町や門前町などを巡ったりと、...

  • 大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」 一般利用開始の写真1

    奥越前まんまるサイトからの目安距離
    約14.3km

    大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」 一般利用開始

    大野市角野

    2023年04月16日〜2023年11月30日

    0.0 0件

    大野市化石発掘体験センター「HOROSSA!」の2023年の一般利用期間は、4月16日から11月30日までと...

奥越前まんまるサイト周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.