- ネット予約OK
越前そばの里
越前そばの里の口コミ一覧
1 - 10件 (全249件中)
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み家族で体験させていただきました。
説明も分かりやすく、びっくりするくらい美味しくできました。
半分は持ち帰り、残してきた家族にお土産にしました。
太いのやら細いのやら色々あるけど美味しい!と。
楽しい時間をありがとうございました。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月9日
-
- 友達同士
じゃらんnetで遊び体験済み何年か前に体験させて頂いてとても楽しかったので、お友達を誘って久しぶりに参加させて頂きました。前回同様、とても分かり易い説明で楽しく蕎麦打ちが出来ました。打った蕎麦を直ぐに食べれるし、自分達の蕎麦を食べるのでグループ内の色々な蕎麦を太い麺は誰の?など楽しみながら食べました。コロナ禍ではありますが対策もされていて安心して楽しめました。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月25日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み丁寧な説明で、設備が整っていて広くて安心して楽しめました。工場見学やイチゴ狩りも出来るそうです。私たちは、近くで紙すき体験をして、よいお土産が出来ました。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年4月24日
-
- カップル・夫婦
ネットでは、何度もクレジットで買い物していたんですが、現地は、いつも現金払いで、今回行ったら、カード、キャッシュレス決済使えるようになってました。越前そばとソースカツは、相変わらず抜群です。現地でバーゲンのそばも買えたしこれは、現地でしか買えないので良かったです。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月22日
-
- 家族
コロナ禍に行きましたが、
感染対策もバッチリで安心して参加する事ができました。
子供と一緒でしたが、説明もわかりやすく、子供だけで出来ました。
出来上がりのそばをすぐに頂きましたが、
めちゃくちゃ美味しかったです。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月13日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み初めての蕎麦打ち体験でしたが、スタッフの方が分かりやすく説明して下さり、無事に蕎麦を打つことができました。打った蕎麦は二食分で、一食はスタッフの方が茹ででくれたものを頂き、残りは持帰り自宅で頂きました。当方ペット連れで体験中は、わんこは車の中で留守番させる予定でしたが、駐車場隅に4個のケージ設備とエアコンで室内温度が管理されている「ペット休憩所」なる建物を発見、無料で使用させて頂きました。当日は夏日で車内は暑かったので大変助かりました。- 行った時期:2022年4月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月11日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み丁寧に指導してもらえるので
最初から最後まで
自分で打った感じがします
その場で茹でて食べることができ
大満足です
小学生低学年には、少し難しいかと思いました
いちご狩りは、赤いものがあまりなく
探すのが大変でした
時期が合わないと美味しいイチゴには出会えないかもしれません- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月10日
-
- カップル・夫婦
福井に 行けば 必ず 行く所!そばとカツ丼セット我が家の定番です!帰りには あんこたっぷりのおはぎを買うのですが 今回は以前より格段に あんこ少な目 がっかりでした- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月7日
ぎんたさん 女性/60代
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み小学5年の息子と初めての蕎麦打ち体験でした。
難しい蕎麦打ちなはずなのに、とても丁寧に分かりやすい方法で教えてくれます。
全然のり気じゃなかった息子も、自分で打った、出来上がったばかりの蕎麦を美味しい美味しい!と喜んで食べていました。
県外に旅行出来ないけど、こうして県内の良さを再確認出来た気がします!- 行った時期:2021年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年11月8日
-