遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

バリアフリー - 曹洞宗大本山永平寺の口コミ

らっほさん

らっほさん 女性/40代

5.0
  • 家族

ゆく年くる年でも有名な永平寺。
とても厳かな雰囲気で心が洗われました。
永平寺に一番近いお土産屋さんで2つのそばと名物の胡麻豆腐付きの永平寺そば(1080円)を頂き、
駐車場をお借りしてお寺で行きました。メニューも豊富で大満足でした。
歩くのが大変な方は、チケットを購入後に入口で車いすをお借りできます。
チケット購入の門までは少し歩きますが、足の悪い高齢の母でも森林浴を楽しみながらあっという間に到着。
エレベーター、スロープが天井絵の大広間、山門まで設置されています。
専用地図まで親切に渡していただけるので、車椅子でなくても高齢者や妊婦さんでも安心して拝観できるのではと思います。
一口千円の瓦修復志納金を納めると永平寺の文字が入った数珠を記念としていただけます。
とてもご利益がありそうで嬉しい記念品でした。

  • 行った時期:2019年3月28日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
  • 子どもの年齢:7〜12歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2019年3月31日
  • この口コミは参考になりましたか?6はい

らっほさんの他のクチコミ

  • 東尋坊の写真1

    東尋坊

    福井県坂井市/海岸景観

    5.0

    予定より早く小松空港に着いたため、立ち寄ってみました。 空港から下道で40分ほどで到着。 ...

  • 桂浜の写真1

    桂浜

    高知県高知市/海岸景観

    5.0

    台風速報のたびに中継される桂浜です。 やはり龍馬像を見ると感動しました。 高知の方々の熱い...

  • 草津温泉の写真1

    草津温泉

    群馬県草津町(吾妻郡)/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0

    足湯や射的、そばに時間湯まで堪能できて満足でした。 長野→新潟の途中の草津でしたが、コンパ...

  • 飯盛山(福島県会津若松市)の写真1

    飯盛山(福島県会津若松市)

    福島県会津若松市/文化史跡・遺跡

    4.0

    足の悪い祖母も一緒に行きました。 中腹(さざえ堂)までは有料エスカレーターで登れます。下山...

曹洞宗大本山永平寺の新着クチコミ

  • 禅寺らしく凛とした雰囲気が

    4.0

    その他

    福井駅から急行バスは出発時間が遅いので鉄道・バスを乗り継いで早くに到着 観光客も少なく七堂伽藍ゆっくりと静かに巡ることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月11日

    紅羅坊70さん

    紅羅坊70さん

    • 神社ツウ
    • 男性/70代
  • 外も中も見応えあり

    4.0

    カップル・夫婦

    建物の中に入るまでに大木が立ち並び、出迎えてくれた新緑のもみじが素敵だった。中は禅宗である事を多大に感じさせる掃除の行き届いた古き良き建築物で、静かに1日過ごしてみたい気分になった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月11日

    ひろちゃんさん

    ひろちゃんさん

    • 女性/50代
  • 建築物等はもちろんのこと自然もよく保全されて時間の流れを感じさせます。

    4.0

    カップル・夫婦

    当初は時間の関係で「本殿だけ参拝し,御朱印をいただいて次に移動」と考えていましたが,一旦山門に入ると次々と導かれるようにルートにあるすべての建造物に圧倒されつつ参拝しました。階段が多いことを念頭に参拝すると良いと思います。
    御朱印は車に御朱印帳を置いてきてしまい,あきらめようと思いましたが,忘れた方のために書き置きの御朱印をいただきました。
    歩くことに疲れて足を休めて通路の外を眺めると様々な植物が手入れされつつ自然の趣を漂わせていて,疲れを癒してくれます。
    なお,駐車場は手前に入れましたが,山門に近いところも同料金で入ることができました。「300円で,店で買い物をすると同料金分を値引きする」というところが多かったように思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月10日

    ボスサブさん

    ボスサブさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 荘厳!

    5.0

    一人

    雲水さんたちの修行の様子を間近で感じられる。思わず手を合わせたくなりました。
    観光客のざわざわうるさい声が、気になりました。修行の場だということを気にしてほしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年6月9日

    ぐるぐるたんたんさん

    ぐるぐるたんたんさん

    • 女性/50代
  • 壮大でした!

    5.0

    カップル・夫婦

    賑やかな店先を見て回り、お土産を買ってから寺院に向かいました。苔がすごく、古い石垣に風情があり、写真を何枚も撮らせて頂きました。海外からも多数こられていて、でもみなさ、静かに参拝されていて好感がもてました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月27日

    あーちゃんさん

    あーちゃんさん

    • 女性/60代

曹洞宗大本山永平寺周辺でおすすめのグルメ

  • はまぐりさんのてらぐちへの投稿写真1

    曹洞宗大本山永平寺からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    てらぐち

    永平寺町(吉田郡)志比/うどん・そば

    4.0 1件

    永平寺の真正面にある店舗で1000円以上の食事か買い物で駐車料金が無料になります。 永平寺に行...by はまぐりさん

  • ひでちゃんさんのほっきょ荘への投稿写真1

    曹洞宗大本山永平寺からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    ほっきょ荘

    永平寺町(吉田郡)志比/スイーツ・ケーキ

    5.0 1件

    福井県永平寺町にあるカフェ・スウィーツ・お土産物の複合店。永平寺参拝からの帰路、甘味処とし...by ひでちゃんさん

  • やまさんさんの永平寺そば亭 一休への投稿写真1

    曹洞宗大本山永平寺からの目安距離
    約370m (徒歩約5分)

    永平寺そば亭 一休

    永平寺町(吉田郡)志比/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 21件

    越前蕎麦が美味しかったです。頂きませんでしたがアップルパイも名物のようです。 食後に一声か...by MASU-Yさん

  • トシローさんの山楽亭への投稿写真1

    曹洞宗大本山永平寺からの目安距離
    約360m (徒歩約5分)

    山楽亭

    永平寺町(吉田郡)志比/その他軽食・グルメ

    4.4 5件

    永平寺参拝後帰りのバスを待つ間に訪店、永平寺に来たら蕎麦を食べない訳にはいきません。シンプ...by トシローさん

曹洞宗大本山永平寺周辺で開催されるイベント

  • 永平寺の青もみじの写真1

    曹洞宗大本山永平寺からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    永平寺の青もみじ

    永平寺町(吉田郡)志比

    2024年05月25日〜2024年08月31日

    0.0 0件

    道元禅師が開山した曹洞宗の大本山、永平寺は、初夏になると美しい青もみじに彩られます。山門や...

  • 永平寺町大燈籠ながしの写真1

    曹洞宗大本山永平寺からの目安距離
    約4.6km

    永平寺町大燈籠ながし

    永平寺町(吉田郡)谷口

    2024年08月24日

    0.0 0件

    平和と幸せを願い「永平寺町大燈籠ながし」が、永平寺河川公園で開催されます。曹洞宗大本山永平...

  • 福井フェニックス花火の写真1

    曹洞宗大本山永平寺からの目安距離
    約12.0km

    福井フェニックス花火

    福井市勝見

    2024年08月23日

    0.0 0件

    福井市最大の夏のイベント「福井フェニックスまつり」の初日の夜を彩る花火大会が開催されます。...

  • 萬松山 大安禅寺のアジサイの写真1

    曹洞宗大本山永平寺からの目安距離
    約17.6km

    萬松山 大安禅寺のアジサイ

    福井市田ノ谷町

    2024年06月10日〜30日

    0.0 0件

    福井市にある大安禅寺では、例年6月中旬から下旬にかけて、アジサイが見頃を迎えます。約1000株...

曹洞宗大本山永平寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.