天王山 安楽寺
- エリア
-
-
福井
-
三国・あわら
-
あわら市
-
北潟
-
- ジャンル
-
-
伝統文化・日本文化
-
その他伝統文化
-
天王山 安楽寺の口コミ一覧
1 - 10件 (全63件中)
-
- 一人
立派な山門や樹齢あるイチョウの木から歴史を感じられる真言宗の寺。京都の祇園祭に由来のある神仏習合の祭りのときは八雲神社とあわせてにぎわいます。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年7月21日
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
-
-
-
- カップル・夫婦
歴史のある真言宗のお寺です。緑が豊かで建造物としても価値があるのだなあとまじまじとお寺を見ながらお参りしてきました。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月4日
-
-
- 友達同士
どっしりとしていて良い神社でしたよ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*非常に癒されました。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月27日
-
神社ツウ カロンさん 男性/30代
-
-
-
- 家族
毎年7月第4土・日曜日には、北潟祭りが開催され、県指定無形民俗文化財の北潟古謡「どっしゃどっしゃ踊り」や盆踊りなどが開催されます。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月23日