- ネット予約OK
越前和紙の里 パピルス館
オリジナルうちわづくり体験のプラン詳細
おすすめポイント
色紙判を2枚つくり、うちわの型に合わせてカットした和紙を骨に貼り合わせ、周りの和紙、耳を貼って仕上げます。
大小ふたつのサイズから選べます。
空き状況
-
体験希望日を選択し、詳細を確認して申し込みを行ってください。
対象日にはご予約いただける枠がございません
日付 集合時間 体験時間 料金 予約 (この先ログイン) - ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
実施会社の確認連絡をもって予約の確定としています。予めご了承ください。 - ※予約枠ごとに料金が異なる場合がございます。
- ※リクエストが完了しても予約が確定したわけではありません。(リクエストとは?)
支払い方法、キャンセルについて
お支払方法 |
|
---|---|
じゃらんnetでのキャンセル締切 | 遊び・体験1日前の17:00まで |
キャンセル規定 |
当日: 遊び・体験料金の100% 無連絡キャンセル: 遊び・体験料金の100% |
詳細情報
- プラン情報
- 集合場所・体験場所
- 注意事項・その他
オリジナルうちわづくり体験
◆体験の流れ◆
1.桁(けた)と呼ばれる道具に原料をくみ、均一になるようにすくいます。
2.用意している押し花や染料を使って好みの柄をデザインしていきます。
サンプルを参考に作ることもできます。
3.柄ができたら脱水をして、紙から余分な水分を搾り取ります。
4.10〜15分ほど乾燥させたら、表と裏の面にする部分を切り取って骨に貼り合わせます。
5.綺麗に仕上げたら完成!当日お持ち帰りいただけます。
◆体験料金◆
大判うちわ:1800円
ミニうちわ:1100円
※大判うちわは竹製の骨を使用し、ミニうちわはプラスチック製の骨を使用します。
◆所要時間◆
〜60分
作業スピードによって個人差があります。
開催期間 | 2019年08月23日〜2023年08月31日 |
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金に含まれるもの | 体験料、材料費 | 1予約あたりの予約可能人数 | 1人以上 |