- ネット予約OK
露天風呂漁火
- エリア
- ジャンル全て見る
-
露天風呂漁火
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 43%
- やや満足
- 41%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 2%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅


露天風呂「漁火」

道の駅の水槽が上から見えました

越前あわびの刺身
露天風呂漁火について
道の駅越前の敷地内にある日帰り入浴施設。まずは、ゆっくりとこの気持ちよさを味わってください。昼は日本海が、夕方は夕日が、夜には満天の星空と漁火が、雄大なパノラマを上映中です。刻々と変化する美しい眺めは、あなたの心と身体を芯から癒してくれます。
施設内には、町内の特産品を販売するアンテナショップや観光案内所、家族で1日中楽しめる温水プール、越前がにの神秘を遊びながら学ぶことのできる越前がにミュージアム、地元の新鮮食材をいただけるレストランなどおすすめスポットが盛りだくさん。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
休業:火 祝日の場合はその翌日 開館:11:00〜22:00 平日 開館:10:00〜22:00 土・日・祝祭日 |
---|---|
所在地 | 〒916-0422 福井県丹生郡越前町厨71-335-1 MAP |
露天風呂漁火の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 7%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 20%
- 普通 38%
- やや混雑 23%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 24%
- 40代 38%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 15%
- 2人 57%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 3%
- 2〜3歳 7%
- 4〜6歳 10%
- 7〜12歳 47%
- 13歳以上 33%
-
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月14日
-
- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年9月16日
-
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2020年2月25日
露天風呂漁火の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 露天風呂漁火(ロテンブロイサリビ) |
---|---|
所在地 |
〒916-0422 福井県丹生郡越前町厨71-335-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
営業期間 |
休業:火 祝日の場合はその翌日 開館:11:00〜22:00 平日 開館:10:00〜22:00 土・日・祝祭日 |
その他 | 温泉露天風呂 管理者 (一財)越前町公共施設管理公社 収容人員 160人 |
バリアフリー設備 | 車椅子対応トイレ:○ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0778-37-2360 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.echizen-kk.jp/ |
施設コード | 18423cc3360048904 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。