水月湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水月湖 - 水月湖のクチコミ
東京ツウ おはなさん 女性/20代
- 家族
三方五湖の中で最も大きい湖です。
とてものどかな湖で、のんびりと出来ました。
ゆっくり過ごせるスポットです。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
おはなさんの他のクチコミ
-
習志野市谷津バラ園
千葉県習志野市/動物園・植物園
5月に家族で訪れました。 天気も良かったので、バラがとても綺麗で感動しました! また行きた...
-
ネット予約OK
ヒルトン東京ベイ
千葉県浦安市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
ヒルトン東京ベイにはいっているビュッフェのお店を利用しました。 色々なメニューがありどれも...
-
TOKYO-BAY LaLaport
千葉県船橋市/その他名所
ららぽーとへは家族で訪れました。週末だったので館内は混雑していましたが、色々なお店が入って...
-
イクスピアリ
千葉県浦安市/その他ショッピング
舞浜駅からすぐのところにある、大型ショッピング施設です。 レストランや色々なお店が入ってい...
水月湖の新着クチコミ
-
福井県年縞博物館 なんと7万年分のものさし!?
「年縞」(ねんこう)ってあまり聞きなれない言葉ですね。福井県の名勝三方五湖のひとつ「水月湖」の湖底から採取された縞模様の泥が年縞です。明暗一対のシマが1年で、それがなんと7万年分も積み重なっています。これを採集して並べることで、年代測定に利用できます。そのため「世界標準のものさし」とも言われるそうです。
7万年分45mにもにもなる年縞を展示してあるのは、近代美術館を思わせる洒落た建物「福井県年縞博物館」です。中に入ると長い廊下のような展示室に長〜い長〜い年縞がぐんと伸びていて戸惑います。でも大丈夫。近くにいる学芸員さんが丁寧に説明してくれます。
縄文時代と弥生時代の境目とか、約3万年前に大噴火した姶良(あいら)カルデラの大噴火(鹿児島湾のもとになった)の降灰などがこのシマの中に残っています。何ともすさまじい歴史の流れがこのわずか45mの中に展開されているわけです。これはぜひ見て友人たちに自慢するしかないですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月18日
さんべさん
-
水月湖の2021年06月の口コミ
「三方五湖(みかたごこ)」の中で最も大きい「水月湖」。水月湖の湖底には約7万年分の土が縞模様のように堆積していて「年縞」と呼ばれており、地質学的に貴重で世界中から注目を集めています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月20日
- 投稿日:2021年6月22日
-
湖畔の梅林
湖岸に沿って梅林が広がっています。この辺りは梅の里と呼ばれ、梅干の名産地です。
いつもはこの時期、雪の残る若狭地方ですが、暖冬の今年はちらほらと咲き始めていました。
湖畔の梅林、なかなか他では見られない光景でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月19日
-
静かな湖。
水月湖畔にある虹岳島荘に宿泊しました。宿の部屋から手が届くぐらいのところに湖面があり、刻々と変化していく湖面の様子を見ることができました。周囲に家がほとんどなく、静かな湖です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2019年6月9日
-
水月湖
三方五湖の中で一番大きな湖です。湖畔にはドライブインもあって水月湖を眺めながら食事もいただきました。淡水と海水魚が釣れるそうでドライブ途中では釣りを楽しむ方々の姿も見かけました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月19日