遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

三方五湖レインボーライン

山頂カフェ、遮るものが無く素敵すぎる風景です!_三方五湖レインボーライン

山頂カフェ、遮るものが無く素敵すぎる風景です!

ケーブルカーとリフト_三方五湖レインボーライン

ケーブルカーとリフト

三方五湖_三方五湖レインボーライン

三方五湖

三方五湖有料道路レインボーライン_三方五湖レインボーライン

三方五湖有料道路レインボーライン

三方五湖レインボーライン
海_三方五湖レインボーライン

三方五湖レインボーライン
プロの写真家によるものです。_三方五湖レインボーライン

プロの写真家によるものです。

三方五湖レインボーライン
五木ひろしのふるさとの歌が流れる_三方五湖レインボーライン

五木ひろしのふるさとの歌が流れる

  • 山頂カフェ、遮るものが無く素敵すぎる風景です!_三方五湖レインボーライン
  • ケーブルカーとリフト_三方五湖レインボーライン
  • 三方五湖_三方五湖レインボーライン
  • 三方五湖有料道路レインボーライン_三方五湖レインボーライン
  • 三方五湖レインボーライン
  • 海_三方五湖レインボーライン
  • 三方五湖レインボーライン
  • プロの写真家によるものです。_三方五湖レインボーライン
  • 三方五湖レインボーライン
  • 五木ひろしのふるさとの歌が流れる_三方五湖レインボーライン
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    47%
    普通
    13%
    やや不満
    3%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    4.3

    友達

    3.8

    シニア

    4.1

    一人旅

    4.3

三方五湖レインボーラインについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒919-1461  福井県三方上中郡若狭町海山 地図
交通アクセス (1)舞鶴若狭自動車道 若狭三方ICから車で20分

三方五湖レインボーライン周辺のおすすめ観光スポット

  • しどーさんのレインボーライン山頂公園への投稿写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    レインボーライン山頂公園

    若狭町(三方上中郡)海山/公園・庭園

    • 王道
    4.1 192件

    好天に恵まれ三方五湖から日本海まで360度最高の景色が望めた。麓の旅館が眼下に見え、三方五...by かとちゃんさん

  • ネット予約OK
    自然に大の字あそぼーやの写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    自然に大の字あそぼーや

    若狭町(三方上中郡)海山/カヌー・カヤック

    4.8 13件

    若狭の海は綺麗です。カヤックで進みながらいろいろ説明して頂きました。途中の無人浜でシュノー...by あっちゃちゃさん

  • とくちゃんさんの水月湖への投稿写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    水月湖

    若狭町(三方上中郡)海山/湖沼

    • 王道
    4.0 43件

    「年縞」(ねんこう)ってあまり聞きなれない言葉ですね。福井県の名勝三方五湖のひとつ「水月湖...by さんべさん

  • 都子さんの若狭町観光船レイククルーズへの投稿写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    若狭町観光船レイククルーズ

    若狭町(三方上中郡)海山/屋形船・納涼船

    4.0 11件

    ゴールデンウイークに観光船に乗りました 天気も穏やかできもと良かったです 子供も喜んでまし...by リュウさん

三方五湖レインボーラインのクチコミ

  • リニューアルしたのですね

    4.0

    家族

    リフトに乗って頂上へ。足湯があったりレインボーな傘があったり、思ったよりキレイに整っていてびっくりしました。リフトもどんどん来るので、お盆時期でも待ちはほぼなしでした。駐車場は遠い第2駐車場でしたが、シャトルバスがこれまたどんどん出ているので、ほぼ待ちなしです。逆に第2駐車場の方がバスも乗れるのでお得感がありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月26日

    あっちゃちゃさん

    あっちゃちゃさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 山頂公園からの眺めは最高!

    5.0

    家族

    敦賀駅からレンタカーで30分ほどの
    美方のレイクセンターで朝一のクルーズ体験をしてから向かったので、レインボーライン山頂公園への手前で渋滞にはまりました。 山頂駐車場は満車の為、第3駐車場へ案内されそこへ駐車してシャトルバスで山頂公園へ向かうよう指示されました。 ゴールデンウィークなので仕方ない。
    山頂公園につくとチケットを購入、
    リフトかケーブルカーどちらに乗りたいか希望を伝えてそれぞれの列に並びます。
    山頂公園も人が多く、良い景色を臨むイスやベンチは埋まっていました。 景色は最高でした!
    お昼を食べそこねた為、景色を臨むカフェでソフトクリームをパクリ。しばし休憩してからケーブルカーで降り、お土産屋さんを見てシャトルバスで駐車場へ戻りました。
    子供は待ち疲れで早く宿に戻りたいと言い出し、
    またナビが一般道を案内してしまった為有料のレインボーラインは通らないまま敦賀へ戻る事になったのは残念でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月7日

    ikkiさん

    ikkiさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 山頂公園に行くのに通りました

    5.0

    家族

    じゃらん net さんで予約した 竹中さんを、 9時にチェックアウトし、 レインボーライン山頂公園に行くのに利用しました。
    若狭湾国定公園を走るレインボーラインは 、始点の三方五湖から山道をくねくね 登ります。
    途中 景色の 良いところが多いので、脇見運転に注意が必要です!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月13日
    • 投稿日:2024年4月24日

    他1枚の写真をみる

    60代のスノーボードおじさんさん

    60代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

三方五湖レインボーラインの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 三方五湖レインボーライン(ミカタゴコレインボーラインー)
所在地 〒919-1461 福井県三方上中郡若狭町海山
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)舞鶴若狭自動車道 若狭三方ICから車で20分
料金 その他:その他:1060円 普通車通行料
その他情報 規模:全長11.2km
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0770-45-2678
最近の編集者
sea-auberge shitsumi 海のオーベルジュ志積
2023年1月16日
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

三方五湖レインボーラインに関するよくある質問

  • 三方五湖レインボーラインの交通アクセスは?
    • (1)舞鶴若狭自動車道 若狭三方ICから車で20分
  • 三方五湖レインボーライン周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 三方五湖レインボーラインの年齢層は?
    • 三方五湖レインボーラインの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 三方五湖レインボーラインの子供の年齢は何歳が多い?
    • 三方五湖レインボーラインの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

三方五湖レインボーラインの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 48%
  • 2〜3時間 15%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 35%
  • やや空き 25%
  • 普通 30%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 20%
  • 40代 32%
  • 50代以上 39%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 64%
  • 3〜5人 21%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 7%
  • 4〜6歳 14%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 38%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • なつさんの蘇洞門への投稿写真1

    蘇洞門

    • 王道
    4.0 95件

    蘇洞門めぐりの遊覧船で。 これだけの岩が侵食されて、現在の形状になるのにはどれくらい掛かる...by PESさん

  • しどーさんの梅田雲浜生誕地への投稿写真1

    梅田雲浜生誕地

    3.5 2件

    小浜藩士矢部岩十郎義比の次男。 もともと優秀な崎門学者でしたが、ペリー来航以降は尊王攘夷の...by へし子さん

  • はるさんの三方五湖レインボーラインへの投稿写真1

    三方五湖レインボーライン

    • 王道
    4.0 96件

    三方五湖とは三方湖、水月湖、菅湖、久々湖、日向湖の5つの湖の総称です。 レインボーラインの...by imoheiさん

  • よっしゃんさんの町並みと食の館への投稿写真1

    町並みと食の館

    4.4 5件

    明治初期の元料亭「酔月」を改修しているが、通りを歩いていると、三味線の音や京言葉に不思議と...by よっしゃんさん

三方五湖レインボーライン周辺でおすすめのグルメ

  • poporonさんのドライブインよしだへの投稿写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    ドライブインよしだ

    若狭町(三方上中郡)海山/その他軽食・グルメ

    3.7 21件

    いか丼を食べに、10時開店なので、旅館で8時に朝食を食べ、9時30分によしだにつきました。妻は、...by 天下人信長さん

  • とくちゃんさんの水月への投稿写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    水月

    若狭町(三方上中郡)海山/その他軽食・グルメ

    2.0 1件
  • 三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約790m (徒歩約10分)

    レストハウス湖畔

    若狭町(三方上中郡)海山/洋食全般

    -.- (0件)
  • 三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    湖上館PAMCO

    若狭町(三方上中郡)海山/その他各国料理

    -.- (0件)

三方五湖レインボーライン周辺で開催されるイベント

  • 三方五湖春まつりの写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    三方五湖春まつり

    美浜町(三方郡)日向

    2025年04月05日

    0.0 0件

    ラムサール条約指定湿地に登録されている三方五湖と、三方富士と呼ばれる梅丈岳で、春の訪れを告...

  • 金崎宮 花換まつりの写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約20.8km

    金崎宮 花換まつり

    敦賀市金ケ崎町

    2025年03月28日〜2025年04月08日

    0.0 0件

    お互いの桜の小枝を交換して想いを確かめあうロマンチックな祭りが、金崎宮で行われます。桜見物...

  • 春の新酒まつり 2025 in 敦賀の写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約20.3km

    春の新酒まつり 2025 in 敦賀

    敦賀市桜町

    2025年05月10日

    0.0 0件

    若狭の新酒や大吟醸酒を味わう「春の新酒まつり」が、「JR北陸新幹線金沢−敦賀間開業1周年」を...

  • レインボーライン山頂公園 バラ園の写真1

    三方五湖レインボーラインからの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    レインボーライン山頂公園 バラ園

    美浜町(三方郡)日向

    2025年05月10日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    名勝三方五湖や若狭湾が360度一望できるレインボーライン山頂公園では、例年5月中旬から6月中旬...

三方五湖レインボーライン周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.