昇仙峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昇仙峡の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,143件中)
-
- 一人
平日のため駐車もスムーズで、ロープウェイも20分間隔で運行してたのですんなり頂上まで登ることができました。天気にも恵まれ本当に絶景でした。- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月26日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
仙娥滝から流れ落ちる水飛沫、紅葉の頃ならもっといいだろうなぁと思います。
ロープウェイにも乗り、お天気も良かったため、展望台からの富士山の眺めも綺麗でした。
金櫻神社にも参拝しましたが、紅葉の時期にもう一度来たいと思います。- 行った時期:2022年6月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年6月20日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ロープウェイで山頂をみたあと、下山。その後は歩いて滝を見に行きました。周辺が散策コースになっていて景色を楽しめました。また行きたいです。- 行った時期:2022年6月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年6月14日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
遊歩道をゆっくりと時間をかけて歩きたい場所です。
秋は特に紅葉が素敵です。色々な岩があり、樹々の素晴らしさ、ゆっくりと散策していただきたいと思います。ただ
距離の割には御手洗いが少ないという感じはしますので、1つ星を減らしましたが、トータル的には星は5つです。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年6月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔からの観光地で、年齢層高め。自然が心地いいところでした。
折角行くなら、新緑、紅葉とかの時期がいいと思います!あと、真夏の暑い時に避暑として行ってもいいかもです。川遊びしてる人も見かけました。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
朝方まで雨が降っていて致し方ないとは思うが、途中で通行止めになっていて、吊り橋まで行けずに、通行止めの所までただ坂を登ってUターンしてきました。わずか15分程です。駐車場でパンフレットを配っていた男性もその情報もくれずに…巨峰ソフトを食べて速攻帰りました。現地までかなりの山道を運転してくれた夫に申し訳ないです。- 行った時期:2022年6月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
以前からぜひ行きたいと思っていた昇仙峡でした。お天気にも恵まれて最高でした。紅葉の季節もきれいだと思いますが、この時期の新緑の景色も清々しく感じました。
駐車場からすぐに仙娥滝に行くことができて、そのまま奇岩をめぐって歩きましたが岩の高さが少し怖いような気持ちと自然の素晴らしさを実感することができて感動しました。- 行った時期:2022年6月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
雨でなければ是非ロープウェーで頂上へ♪甲府盆地が眼下に広がる爽快感
- カップル・夫婦
20分毎に往復するロープウェーで片道5分で頂上まで
麓駅近くは水晶工房が多く、少し寂れた感も楽しめます(笑)- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月9日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
昔から聞いていたがきっかけなく、知人に勧められて訪問して、自然を満喫した。。甲府駅からバスで行けるし、途中下車して天然温泉にも入れて、満足度高かった。ただ、昇仙峡のかつて栄えていたあたりのお店はかなり閉店していた。- 行った時期:2022年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
一部遊歩道が通行できませんでしたが、自然一杯で良かったです。ロープウェイ近くにあるほうとう屋さんはは今まで食べた中で一番美味しかったです。ただロープウェイで上に登ったところはあまり景色も良くなくこれでこの値段はどうかな?という感じです。紅葉の時期に行けばまた違うのかなと思いました。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月3日
ケンシロウさん 男性/50代
この口コミは参考になりましたか?3はい