昇仙峡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
昇仙峡の口コミ一覧
1 - 10件 (全1,107件中)
-
- カップル・夫婦
今回はコロナ渦で主人とドライブに昇仙峡の景色に包まれながら、頑張らないといけないなとエールを頂きました。
景色は変わらず、鳥のさえずりに元気がでます。
岩を見ながら気持ちが落ち込む今、是非!行ってパワーを頂き元気で過ごせます。- 行った時期:2020年1月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昇仙峡には毎年行っています。新緑の7月 紅葉の11月など天気が良ければ尚素晴らしい景色が見れます。 滝の迫力にはずーっと見ていられます。心身共に浄化され癒されます。今年も是非行きたいと思います。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年2月3日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
最近新しい道路が出来つつ有るので、昇仙峡迄のルートは今後しっかりと下調べしてから出掛ければある程度スムーズに行けるのではないかと感じました、ただ、昇仙峡に近くなると1本道となるのでどうしようも無いのですが、、、やはり空いている時間帯となれば、早朝時間帯となってしまいます。お店が開店する前に行って帰るか、お店の開店するのを待ってから帰るか、どちらからであれば、空いている時に散策できると思います。- 行った時期:2020年12月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年1月13日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
年末なので、店がお休み?中国に行かずとも見れる枯山水?天然水晶の加工も盛ん。
- カップル・夫婦
12/28に石和温泉宿泊後、訪問。他の方の口コミ通り、県営無料駐車場に車を留めると、一人の男性が、昇仙峡のマップを手に「ここからの散策は往復2時間位掛かるので、片道だけバスで行き、帰りを歩きで散策した方が時間短縮
だ。」としつこく言うので、小型バス(300円)で上り、下山してきた。確かに滝や切り立った岩肌、渓谷は景色は綺麗だった。しかし、アップダウンも少なく、ハイキング出来ない距離ではないかと思いました。確かに時短にはなったかも知れない。年末なので、売店が閉まっていて残念でした。天然水晶が取れるので、加工屋さんが沢山あった。景色だけでも一度鑑賞する価値は確かにあると思います。- 行った時期:2020年12月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年1月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昇仙峡に行ったら、昇仙峡ロープウエイを利用するよりも、昇仙峡登山口の無料駐車場に車を止めて(休みの日はかなり混雑すると思いますので9時前には入ったほうがいいかと思います。)、歩いて上る(約50分)か、小型バス(300円)を利用したほうがいいかと思います。とても素晴らしい景色に感嘆すると思います。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月23日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
紅葉真っ盛りに行きました。
遊歩道は、長すぎず、短すぎず。適度に渓流や勾配もあり、自然を満喫できました。
足に自信のない方も、バスが出ています。片道利用して、降りて来ながら、景色を楽しめると思います。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年11月23日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
コロナ対応で外出を控え運動不足に悩んでいる方にお勧め。
紅葉を楽しみながらウォーキングできる。ただし、出遅れると渋滞や駐車場探しで大変になるので、甲府市内に宿泊して朝早くに行動するようにすれば楽しめる。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
車椅子の母がいたので、障害者専用の駐車スペースに停めた途端、案内係?の男性が来て、上から目線でいきなり暴言。旅行が台無しです
普段から、ルール違反の方が多いのか知らないですけど、いい大人が、ものの言い方がわからないのでしょうか?呆れました
こちらは、精一杯の大人対応で振り切りましたが、人を嫌な気持ちにさせるのはやめて欲しいです- 行った時期:2020年11月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月19日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
石和温泉から車で40分くらいのところにあり、紅葉が綺麗で雄大な景色でした。ロープウェイで展望台へ向かい、少し徒歩で登ると、富士山がくっきりと綺麗に見えました。
仙娥滝へ降りると、天気が良かったので虹が映って、神秘的な雰囲気でした。天然石のお店が多く、お気に入りの石が見つかるかもせれません。無料駐車場が空いていればラッキーです。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月18日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
まだところどころしか紅葉がなく時期早でした。
駐車場では車で案内する客引きの男性に
結構しつこく話しかけられました。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月10日
この口コミは参考になりましたか?1はい