仙娥滝
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙娥滝の口コミ一覧
1 - 10件 (全136件中)
-
- 家族
下から登るパターンと、上から降りてくるパターンと両方試しました。
滝の脇から急な階段になるので、高齢者には辛いかも?ですが、バス等で上から降りて見てみるとよいです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月23日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
写真で見るよりも、なかなかの標高差で落ちる滝を見ることが昇仙峡でできます。
まわりの景色も素晴らしく、またここまでは行きやすい距離なので、
目当てに行くことをオススメします。
川、滝が近いので涼しいですよ。- 行った時期:2020年8月22日
- 投稿日:2020年8月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昇仙峡の奥部に在る仙娥滝は、落差は30m程で豪快さは有りませんがその名の通り優雅な滝です。中国神話に出てくる女性から取った名だそうで、確かに女性的な滝かも知れません。- 行った時期:2019年10月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
山の下を河がながれてて川岸に遊歩道と車道があり天辺まで行けます
道路の片側は土産物屋とか食べ物屋が並んでます
此処の名物は ほうとう 幅広の麺と野菜のごった煮です- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年1月28日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ロープウェイ乗り場から徒歩7〜8分で着きます。
滝までは階段を下りて行きます。下りている途中から滝の音が聞こえて来ます。
行った日は海外の人が多かったです。- 行った時期:2019年11月11日
- 投稿日:2019年11月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
近くの駐車場から歩いて行きましたが、階段がきつくて膝にきました。少し汗ばんでましたが、滝の飛沫でクールダウンできて気持ちよかったです。- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月15日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昇仙峡ロープウェイの麓からちょっと歩きますが、
昇仙峡の目玉、仙娥滝へ
夏の時期に訪れましたが、前日に雨が降り
濁り気味でしたが、今回は冬で川の水も澄んでおり
綺麗でした- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月4日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日本滝100選で御岳昇仙峡のメインスポットです。私が行った時は水量が多く迫力がありました。その分水が濁っていました。- 行った時期:2018年5月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月12日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
手前の駐車場から滝まで離れており、片道バス利用で、歩いて戻ることができとても便利でした。昇仙峡の渓谷には松の木もあるので、冬でもそれほどさびしい色ではないのもいいところです。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月13日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
昇仙峡の景色を楽しみながら登ってきました。普段なら写真を撮ることを面倒がる子ども達も、感じるものがあるらしくゆっくり写真におさまってくれました。- 行った時期:2018年12月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月24日
温泉ツウ ジャンプさん 女性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい