甲府市遊亀公園附属動物園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
甲府市遊亀公園附属動物園の口コミ一覧
1 - 10件 (全167件中)
-
- 家族
甲府市の公園に隣接している小さな動物園。アットホームな雰囲気で小さな子供でも十分に楽しめる。親も安心して一緒に楽しむことができる。弁当持参で行くのが良いかな。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月2日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
山梨は寒い所です どうか 特に冬は温めてあげてください 動物たちが元気が無く 少し辛そうでした 地面のコンクリートは底冷えします 人間でも 我慢できないと思います まして南の国の生き物なら なおさらです 動物は喋れないので。- 行った時期:2020年10月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月17日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
小規模の動物園ですが、ゾウやライオンもいます。ハムスターのふれあいができるので子供も楽しそうです。一番奥にある昔ながらの遊園地で少し遊んで帰るのが恒例です。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年7月21日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
公園の中にある小さな動物園ですが、その小さなスペースにゾウやトラなどがぎっしり詰まってる感じです。コンパクトですが内容の濃い動物園です。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月13日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入園料も安く、小さい動物園と聞いていたので期待していなかったのですが、手作り感満載で2時間弱楽しめる動物園でした。
ゾウ、ライオン、ヒョウ、クマなどがいて、モルモットは膝の上に乗せられます。
レッサーパンダはオリがなく、目の前の木に登っている所を間近で見れました。
奥には子供動物園や昭和感のある遊園地があり、小さい子供はここで十分だと思います。
無料休憩所もあり、おやつを食べたりも出来ました。
オムツ替え施設もありました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月1日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入園料も安く、小さい動物園と聞いていたので期待していなかったのですが、手作り感満載で2時間弱楽しめる動物園でした。
ゾウ、ライオン、ヒョウ、クマなどがいて、モルモットは膝の上に乗せられます。
レッサーパンダはオリがなく、目の前の木に登っている所を間近で見れました。
奥には子供動物園や昭和感のある遊園地があり、小さい子供はここで十分だと思います。
無料休憩所もあり、おやつを食べたりも出来ました。
オムツ替え施設もありました。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年4月1日
この口コミは参考になりましたか?10はい -
- 家族
かわいい動物にも出会うことができる動物園になっていますよ。動物には癒し効果があるので、癒されたいと思っている人はこの場所でくつろぎましょうね。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年2月9日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大した事ないだろうと行ったらやられました!
象、虎、ライオンはじめ、数々の猿や鳥に…
少しだけの時間と思ったら、結構な時間かけないと
全部を見ることは出来ません
子供も大人も楽しめる動物園でした。
トイレがもう少し充実していれば尚良かったかな…- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月3日
この口コミは参考になりましたか?13はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい